高級タクシー配車サービスのUber(ウーバー)がタイ・バンコクに進出しました。
僕も実際に乗ってみましたよ。
そこで、今回はアプリやサービスについて思ったことなどを書いてみました。
この記事の目次
Uberアプリのココがスゴい!

Uberが普通のタクシーと一線を画す理由は、この洗練されたアプリにあります。
写真のようのGoogleマップ上にピンを置くとUberハイヤーが何分で来るのか直ぐに分かり、大変便利。
Uberハイヤーを呼ぶ際は下の「タクシー」マークを押すだけです。
少し残念だったのが、実際の到着時間とアプリの提示した到着時間にだいぶ誤差があること。
タイのバンコクは特に渋滞が激しいため、仕方がないのかもしれません。
今回は中心地でも10分ほど誤差がありました。
同乗する方とカフェなどでお茶をしながら待つのが良いかもしれません。

目的地到着後は、Uber専用アプリから支払います(事前にクレジットカードの申請が必要です)。
後ほど登録したメールアドレスに領収書が発行されます。
300バーツ分の無料特典あり!
新規で登録すると300バーツ分の割引特典が付いてきます。
登録時にプロモーションコード「ubersekatabi」をお使い下さい。
URL:https://uber.com/invite/ubersekatabi
プロモーションコード:ubersekatabi
Uberハイヤーを実際に使ってみた
バンコクで活躍する2人の同い年メンバーを引き連れて、実際にUberを試乗しました。
2人とも忙しい中ありがとう!
Uberハイヤーについて

ウワサ通り白のメルセデス・ベンツでした。
外観は最高にかっこいいです。
しかし、実際に乗ってみると汚れが目立っていて、おそらく中古車です。
期待していた分ガッカリしたので、Uberハイヤーは★★★☆☆。
Uber料金について

今回はバンコクのBTSアソーク駅からサイアム・パラゴンまで乗ってみました。
平日の昼間なので渋滞もそう酷くありません。
Uber@バンコクの初乗りは一律45バーツで、今回は3.33キロメートル/9分37秒走りました。
合計金額は99バーツなので、通常のタクシーより2倍弱お高いイメージでしょうか。
ハイヤーに乗れてこの料金なら★★★★☆。
Uberサービスについて

Uber最大の売りであるサービスですが、正直あまり良いものではありませんでした。
バンコクという土地柄なのか今回のドライバーそのものが悪いのかは、まだ1度しか乗ってませんので何とも言えないところです。
東京などでレビューを見る限り、ドライバーはドアを開けてくれたりしてますが今回は一切なし。
それどころか、今回のドライバーは終始無表情で少し怒っているようでした。
今後の改善に期待して、サービスについては★★☆☆☆。
ホテル予約サイトで「バンコク」の格安料金を見てみる!
さいごに
今回、初めてUberに乗車しました。
上のレビューを総合して★★★☆☆と言ったところですかね。
サービスに関してはあまりにヒドいので、乗ったあとにUber本社にフィードバック(アプリの機能で付いてます)してみました。
すると「早急に改善します」という返答が直ぐに来ましたので、今後に期待したいところです。
しかし、大切な人を乗せる場合はUberのサービス面が改善された後の方が良いでしょう。
当ブログ「SEKATABI」でも、Uberその後の改善点など載せていきますね!


▼バンコクのホテルは最高!タイ旅行で絶対に泊まってほしい超おすすめホテルベスト5
▼タイ・バンコク在住の僕が、2泊3日のバンコク旅行プランを組んでみた!初めてのバンコクならここへ行けば間違いなし
▼タイ旅行のプラン作りに役立つおすすめサイトとバンコクの人気現地ツアーを集めてみました