東京の玄関口・羽田空港。
訪日外国人が多く訪れるこの空港の国際線に、とっても居心地の良い電源とWiFiのあるカフェを見つけました。
あまり有名ではなくヒッソリと運営されているようで人も少なく、本当は教えたくないんですよね(笑)。
でも、今回は特別に記事にしてみましたよ!
EXPASA cafe 羽田

東京出張&旅行の際に立ち寄った羽田空港。
今回は、福岡から東京まで格安航空会社(LCC)を活用しましたので成田空港を使いました。
ただタイから彼女が来ることになっていたので、そのまま羽田空港の国際線へ。
余裕を持って2時間前には到着していたのですが流石に早すぎた(笑)。
ってことで、WiFiカフェを探すため空港内をフラフラ。
国際線の最上階に登ると飛行機の離発着が見れると聞いていたので、ついでに立ち寄ってみました。
すると!なんと素敵なカフェがあるじゃないですか。
しかも、店員さんに確認するとWiFiのみならず電源も完備!
それが今回ご紹介する「EXPASA cafe 羽田」さんです。
場所:羽田空港国際線ターミナル 5階(TOKYO POP TOWN内)
電話番号:03-6459-9520
営業時間:8:00〜22:00
アクセス:東京モノレール羽田空港国際線ビル駅/京急羽田空港国際線ターミナル駅
カフェ自体が展望スペースだよ!

ちょっと写真が悪く分かりにくくてすみません。
実はこのカフェ、羽田空港に離発着する飛行機を眺めることが出来ます。
飛行機好きにはたまりませんね(僕は違うけど)。
仕事をしながら、たまに降り立つ飛行機をチラリと見る。
何かメチャメチャ格好良いビジネスマンじゃん!と自分自身に酔いしれてしまいました(笑)。
「電源&WiFi」完備!

カフェに入って直ぐ左手のカウンター席に限り電源も設置されています。
ちょうど飛行機の離発着が眺められる場所ですね。
飲み物もコーラ300円からとリーズナブル。
ちなみに、トイレはカフェを出て直ぐ右手奥にあります。
こんだけ便利で快適だと、仕事に集中しすぎて出発便に乗り遅れてしまいそう・・(笑)。
到着ゲートで待つなら「EXPASA」へ

今回、僕はタイから来る彼女に会うために羽田空港へ訪れました。
国際線ターミナルの到着ゲートには、ゆっくりと座ることの出来る場所があります。
また羽田空港専用の無料WiFiも飛んでいたりします。
でも、仮に待ち時間が30分以上あるなら、僕は絶対に「EXPASA」がオススメ。
到着ゲートの席は混んでいて疲れてしまいますし、羽田空港専用の無料WiFiは直ぐに切れてしまいますからね。
同じ建物の5階ですので、到着ゲートからカフェまで徒歩5分程度ですよ。
東京の格安ホテルを見てみる!
さいごに
羽田空港に行くのは実は今回が初めてでした。
いつも福岡から東京への移動はJetstarで成田空港へ向かいますからね。
でも、やっぱり羽田空港って交通の便が本当に良い。
しかも居心地の良い電源とWiFiのカフェまであるじゃないですか!
次は羽田空港に降り立とうかなと心が揺らいでしまいました。
羽田空港で電源が必要なときは、ぜひ「EXPASA」へ。


▼東京ディズニーリゾート攻略法!ランドとシーのアトラクションを2日で全て回り切った僕の方法
▼東京ディズニーリゾートで泊まった「アパホテル東京ベイ海浜幕張」が快適だったのでレビューしてみる
▼国内旅行の格安航空券を最安値比較するときに見ておきたいオススメ予約サイト2選