英語を使う機会が少なくなったのでオンライン英会話をスタートしてみました。
今回は、おぎやはぎの矢作さん主演CMでお馴染みの「DMMオンライン英会話」を受講。
やっぱり使わないと英語って忘れてしまうものなのですね。
英語上達の近道は毎日話すことにが重要!
そのときの体験記を書いてみましたよ(無料体験レッスン2回分情報アリ)。
この記事の目次
DMMオンライン英会話のリアル体験談

今回、僕が体験したDMMオンライン英会話。
なんと!無料体験レッスンが2回も受けられるという太っ腹ぶり。
初めてなので25分の1コマを実際にやってみました。
講師はフィリピン人の大学生の女の子。
やっぱり続けるには、それなりにモチベーションが必要ですからね。
話してみると気さくで可愛らしく、もちろん英語もネイティブ。
フィリピン行きたくなってしまいましたよ(笑)。
という話は置いておいて、久しぶりの英語だったのでメッチャ緊張してしまいました。
オンラインレッスンはざっくばらんなフリートークから始まり、ニュースの話題に。
ニュースの単語ってやっぱり難しいですね。
ほとんど聞いたこともない単語ばかりで大変でした。
本格的に勉強しようという良いモチベーションにはなりましたけど。
もちろん初心者向けには、DMMオンライン英会話独自のテキストもあるから大丈夫です。
僕がさすが大手だなと関心したのは、このレベル別テキスト量の充実さ。
初心者向けの自己紹介用テキストから、上級者向けのニュースを使った本格的なテキストまで揃っています。
世界15ヶ国以上の「外国人講師」から学べる!

オンライン英会話って、だいたいがフィリピン人の講師だと思っていませんか?
普通の会社はそうなんですが、DMMオンライン英会話に在籍する講師は世界中から採用しています。
僕も試しに講師一覧を見てみました(可愛い講師を探すため)。
フィリピンはもちろんのことアメリカやヨーロッパ、中にはアフリカ圏の講師まで在籍していてビックリ。
ネイティブから学ぶのが1番じゃない?って思うかもしれません。
でも、世界を見てみると英語ネイティブの人種ってほんの一握りなんです。
なので国によって発音もまちまち。
いろいろな国の講師と話して、多くの発音に触れることが重要だと僕は思っています。
そういった意味で、DMMオンライン英会話は今後のグローバル化を見据えた良サービスと言えますね。
だって、世界中から集った外国人講師が多数在籍していますから。
「深夜2時」までだから飲み会の後でも大丈夫!

DMMオンライン英会話を体験してみて、他のオンライン英会話会社と違うメリット。
それはレッスンが深夜2時まで受講可能なことです。
英語ってやっぱり毎日使わないと忘れてしまいます(僕がそうでした)。
でも、ときには飲み会や仕事の都合で帰るのが遅くなることだってありますよね。
そんなときはDMMオンライン英会話。
深夜に帰ってきても2時までレッスンが受けられるんです。
また、海外在住者も時差を極力気にしなくて良いから便利ですね。
僕の場合は、タイ在住でそんなに時差はありませんが、深夜2時だとタイ時間でも深夜の12時。
少し飲みに行って遅くなっても安心してレッスンが受けられます。
—–
追記:2015年7月9日より【24時間】レッスンが受講可能になりました!
初心者でも安心の「オリジナルテキスト」で学べる!

これから英語を勉強したいけど、何をしたら良いか分からない・・。
そういった人も多いと思います。
でも、DMMオンライン英会話ならレベル別テキストが用意されています。
テキストに添って順番通り勉強すれば良いから、迷うこともありませんよね。
また、1人で英語勉強をしていてもモチベーションが続かず諦めてしまう人が多いです。
そんなときは、僕みたいに可愛い講師を選んでそれをモチベーションにしてやりましょう(笑)。
「中級以上」の人でもテキストを活用しよう!

英語が既に中級以上の人でもフリートークよりテキストを使ったレッスンがオススメです。
僕も最初はフリートークでしたが、シャイなので会話が続きませんでした。
もちろん外国人講師がちゃんと質問とかしてくれるのですが、いつも使っている単語を勉強しても仕方がありません。
僕は普段よく使う単語だけならペラペラです(笑)。
でも、新しい単語とか難しい単語になると発音の仕方がさっぱり。
なので直ぐにテキストを使ったレッスンに切り替えました。
中級以上の人でも、テキストを使って新しい単語に触れながら英語を勉強すると効果的ですよ。
僕も頑張ります!
DMMオンライン英会話の「料金体制」は?

気になるのがDMMオンライン英会話の料金体制。
僕もずっとオンライン英会話って駅前留学よりは安いけど、何だかんだで高いイメージがありました。
でも、体験受講の後に月々の料金を見てみてビックリ。
1日1回レッスンが受けられて3,950円ですか。
飲み会1回分で毎日英語が勉強できるなんて・・素敵やん(笑)。
今なら25分のオンライン英会話レッスンが2回まで無料で体験受講できちゃいますよ。
悩んでいる人は、ぜひ無料体験をご活用下さいね。
さいごに
僕はずっと英語は自転車と一緒で、一度話せるようになったらOKだと思っていました。
でも、DMMオンライン英会話で久しぶりに英語に触れてみてガッカリ。
やっぱり忘れているものなのですね。
悔しいのでオンライン英会話は続けていきます。
月々4,000円以下と格安ですし。
また、趣味でいろいろな会社を受講して当ブログでもレビューしていきますね。
ぜひ次の記事にもご期待下さいまし!


▼とある新卒大学生の海外就職体験談:海外で働くを実現するには「誰もいない場所」に行け!?
▼シンガポール観光の魅力を在住インターン歴3ヶ月の彩花さんに聞いてみた(旅人インタビュー No.1)
▼海外旅行保険が年会費無料で自動付帯して更に医療費キャッシュレスなクレジットカードならエポスカード