中国・韓国・香港・台湾からの訪日旅行者が増え、何かと話題になっている日本。
でも、実は東南アジアからの旅行者もまた多数来日しているのことを知っていましたか?
特に「訪日タイ人旅行者」数の伸びは群を抜いています。
爆買いするのは、何も中国人だけじゃありません。
そんなタイ人たちの爆買いもビックリするくらいスゴいんです!
東京で見た訪日タイ人旅行者数がヤバかった!

かなり前の話になりますが、2015年4月に僕はタイから東京へ遊びに行きました。
そのとき僕は訪日タイ人らしき旅行者と何度も何度もすれ違ったんです。
もちろん僕のタイ人彼女と一緒に東京観光をしていたので、タイ人が好む場所に足を運んだのは確かです。
ですが、それいにしても彼ら訪日タイ人旅行者が異常なほどまで多かった。
僕はタイから日本に来たはずなのに、タイと変わらずタイ語が四方八方から飛んできましたからね(笑)。
2013年7月の訪日タイ人旅行者に対するビザ免除から、本当に多くのタイ人が日本へ来てくれてるのだと身を持って感じられました。
最も4月はタイで1番長い休暇がある季節(ソンクラーン)でしたから、僕が東京でタイ人に多く出会ったのも納得です。
ですが、この数は異常ですよね。
今年、年間を通して日本に訪れる訪日タイ人数は75万人以上とも言われています。
中国人の数でも、もちろん韓国人の数でありませんよ!
日本は東南アジアのタイにとっても、空前の流行観光地の1つと言って間違いないですね。
下記も、あわせてどうぞ。
タイ人に大人気なお土産はコレ!

上の写真、とある訪日タイ人旅行者が爆買いしていた様子をカメラでパシャリとしたところです。
4人くらいの家族で来ていたようですが、こういった満杯のカゴを10個くらい確保して大満足な顔をしていました(笑)。
さて、日本のお土産と言ったら僕ら日本人は伝統工芸品とか家電製品を思い浮かべるかもしれません。
ですが訪日タイ人に人気なのは日本のお菓子類。
特に「 キットカット(抹茶味)」は写真のように大量に購入されていました。
日本では昔から当たり前のように親しまれている抹茶ですが、タイでは今まさに流行っています。
タイではなかなか買うことが出来ないですし、買えても日本よりも価格が割高。
そういった理由から訪日タイ人旅行者がお土産として真っ先に買うのが、このキットカット(抹茶味)なワケです。
また、日本の化粧品も人気が高く特に訪日タイ人女性が自分用とお友だち用としても爆買いしていましたね。
こちらもやっぱりタイで買うより日本で買う方が品揃えも豊富で、それいでいて割安だからと言って間違いありません。
僕のタイ人彼女もそうでしたが、特に「パーフェクトホイップ」のような日本製洗顔フォームを買っていました。
タイでは一時だけ格安の韓国製化粧品が流行り、皆がこぞって使っていました。
ですがやっぱり品質の良い日本製にはかなわないと再認識されたこともあり、今ではますます日本製化粧品が売れています。
そういった経緯もあり、訪日タイ人旅行者に日本製化粧品もまた人気がありますよ。
タイ人に大人気なお店はココ!

訪日タイ人含め訪日外国人旅行者の影響で、日本経済はウハウハ状態かもしれません。
特に東京都内にある店舗やショップはその恩恵をモロに受けているはずです。
さて、東京観光で訪日外国人に人気のお店はいろいろありますが今回は訪日タイ人旅行者に絞って大人気店を紹介してみました。
僕のタイ人彼女が真っ先に行きたい!と言ったお店、それが「多慶屋(本館)」です。
多慶屋は、本当にタイ人に人気が高く店内どこでもタイ語が飛び交っていました。
そうそうキットカット(抹茶味)を爆買いしていたあの家族を見かけたのも、この多慶屋ですよ。
多慶屋ではお菓子類から化粧品まで、訪日タイ人旅行者が好きそうなお土産がズラリと並んでいて凄まじい勢いで売れていました。
キットカット(抹茶味)の箱なんか、スタッフが店頭に並べた瞬間売り切れ状態(笑)。
JR山手線・御徒町駅から徒歩3分程度という立地も人気の1つかもしれませんね。
マツモトキヨシとドンキホーテも要チェック!

訪日タイ人を初め外国人旅行者に人気なショップが2つあります。
それが、マツモトキヨシとドンキホーテ。
店内のそこかしこに外国人旅行者がいて、ヒョッとすると日本人より多いんじゃない?と思ったくらいです。
また、訪日タイ人旅行者が好きそうな化粧品やお菓子類もたくさん並んでいて完全に外国人特需を意識していましたね。
多慶屋も真っ青なくらい僕のタイ人彼女も喜んで爆買いしていました(笑)。
ところで、東京にはマツモトキヨシとドンキホーテの両店舗が並んでいる場所があります。
僕は東京の地理にあまり詳しくないので、こうやって2つ並んでいると案内もしやすく本当に助かりました。
その場所とは、JR山手線・池袋駅。
池袋駅の東口を出ると、大通りを挟んで直ぐ向こう側にマツモトキヨシとドンキホーテが見えてきます。
東京にあまり詳しくないけど友だちの外国人を案内しなきゃ!という人は、ぜひコチラに行かれてみて下さい。
これは本当に便利だー!
場所:JR山手線・池袋駅東口(横断歩道渡ってすぐ)
営業時間:いずれも24時間
東京の格安ホテルを見てみる!
さいごに
空前の日本旅行ブームにある昨今。
欧米からの旅行者はもとより、現在ではアジア勢が日本を占拠しつつあります(笑)。
今回ご紹介した訪日タイ人旅行者もそう。
現在でも日本に訪れる数が半端ないのに、東京オリンピックが開催される2020年はどうなるんだろう?
さて、今回は訪日タイ人旅行者に人気のお土産とオススメショップを書いてみました。
タイ人の友だちを東京案内しないといけないという人が今後ますます増えてくると思います。
そんなときは、ぜひ今回の記事を参考にされてみて下さい。
外国人にもっともっと日本を好きになってもらえると本当に嬉しいですよね!


▼タイ人の彼女を案内して分かった訪日外国人旅行者に人気のオススメ東京観光プランまとめ
▼東京で着物レンタル体験してみた!訪日外国人旅行者にも人気な三越前にある着物屋「橋楽亭」レビュー
▼東京ディズニーリゾート攻略法!ランドとシーのアトラクションを2日で全て回り切った僕の方法