カンボジア旅行で必須のポケットWiFiレンタルサービスを徹底比較してみた

カンボジアのプノンペンは、WiFiカフェもよく見かけるようになりました。

しかし、アンコールワットのあるシェムリアップはどうですか?

いずれにしても日本国内からポケットWiFiルーターをレンタルするのがオススメですよ。

今回は、人気の大手3社(エクスモバイル・GLOBAL WiFi・イモトのWiFi)を徹底比してみました。

 

カンボジアのインターネット事情

phnompenh-city

カンボジアは、まだまだ発展途上国のイメージが強いかもしれません。

そんなイメージとは真逆に、首都であるプノンペンは実はかなり整備されつつあります。

では、アンコールワットのあるシェムリアップはどうでしょうか?

こちらもWiFiカフェが、以前よりもかなり増えてきていると言って良いかもしれません。

両都市ともにブティックホテルやオシャレなカフェが増え、もちろん無線LAN(WiFi)も完備されつつあります。

また日系の飲食企業の進出が相次ぎ、そういった店舗でも多くの場合は無料のWiFiが飛んでいることが多いですね。

ただし、一部のホテルや飲食店を除きWiFi接続が日本よりもはるかに遅いことは否めません。

しかし遅くてもWiFiさえあれば、そういったホテル・カフェ・飲食店だけで十分だという旅行者も多いかも。

ですが、正直なところ僕には絶対にムリです・・。

ブロガーである僕は、常にインターネット接続が必要ですからね。

同じように仕事でのカンボジア出張とか、海外旅行でもWiFiが必須という旅行者に今回の記事をぜひ読んでほしいです。

「日本のネット」をそのまま使うのはダメ!

いきなりですが、スマホやタブレットをカンボジア旅行中に使う場合にやりがちな間違いとは何でしょうか?

それは、ソフトバンク・au・ドコモといったキャリアの「海外パケットし放題」サービスを使ってしまうことです。

これはあり得ませんので、絶対にNGですよ。

だって、キャリアによっては1日2〜3,000円のパケット代金が請求されてしまいますからね。

1日3,000円だと仮定すると、3泊4日のカンボジア旅行なら12,000円。

あまりにも法外過ぎますよね・・(苦笑)。

 

日本の空港で「WiFiルーター」を借りよう!

【会社名】 【価格】※3泊4日の場合 【オススメ度】
 GLOBAL WiFi  2,540円  ★★★★★
 イモトのWiFi
 3,920円  ★★★★☆
 エクスモバイル  2,200円  ★★★☆☆

カンボジアで快適にインターネットへ接続するなら、断然ポケットWiFiルーターをレンタルすることをオススメします。

ポケットWiFiルーターは、全て日本国内の空港でレンタル出来るから便利ですよね。

もちろん日本からポケットWiFiルーターをレンタルして、かつインターネットがし「放題」です。

更にポケットWiFiですから、最大5〜10台(つまり5〜10人)が同時にインターネットへ接続できてしまうワケですね。

家族でも友だち同士でも、カンボジア旅行ならポケットWiFiルーター1台(もちろん料金は1台分のみ)で十分。

ドコモ・au・ソフトバンクなどが提供する海外パケットし放題よりも、圧倒的に経済的です。

なお、上の表「価格」はカンボジアの人気観光地シェムリアップ(アンコールワットがある場所)に3泊4日で滞在した場合の料金比較。

レンタル価格は、時期や渡航先(プノンペン・シェムリアップ)などで多少前後します。

あくまでも参考程度にお考え下さい。

詳しい料金については、レンタルする際に各会社のサイトから確認できます。

※下記に掲載している各サービスの特典は、インターネット予約からのみ適用(電話予約では適応外)。

タイや他国経由でカンボジア入りすることも考慮しよう!

attention

なお、僕は「イモトのWiFi」が1番魅力的だと思っています。

それはイモトのWiFiであれば、2ヶ国以上で使える「周遊プラン」もあるから。

料金だけを見るとカンボジア1ヶ国だけなら高めですよね。

しかし、タイなど隣国経由のカンボジア入りであれば安くなる場合がほとんどです。

そういった旅行の場合は、イモトのWiFiはかなりアリな選択肢ですね。

 

イモトのWiFi

海外ポケットWiFiレンタルサービスでは最大手イモトのWiFi

残念なのは、カンボジア1ヶ国に関しては3社の中で値段の高さが目立っているところですかね。

ただし下記で詳しくご説明する「世界周遊プラン」は実はオススメです。

また、イモトのWiFiをレンタルすると無条件でモバイルバッテリーが付いてくるのも嬉しいですよね。

長時間インターネットを使いたいという旅行者には最適のサービスです。

タイ経由でカンボジア入りする場合は「周遊プラン」を使おう!

world-imoto

カンボジアに行く場合、プノンペンであってもアンコールワットのあるシェムリアップであってもタイ経由で旅行する場合が多いかもしれません。

特に陸路であるなら必ずタイを経由しますよね。

そんな旅行者(出張のビジネスマンも)は、イモトのWiFiが提供する「世界周遊プラン」を活用しましょう。

このプランは2ヶ国以上、つまり今回のケースで言えばカンボジアとタイで快適なインターネット環境を確保できてしまうワケです。

お値段も2ヶ国にも関わらず6,320円(3泊4日の場合)と、とってもリーズナブル。

もちろんタイとカンボジア以外でもカンボジアとベトナムとか、カンボジア・タイ・ラオスとか3ヶ国でも4ヶ国でも(それ以上でも)可能です。

だって、何と言っても「世界周遊プラン」ですから(笑)。

安心の空港での受取&返却対応!

さて、では実際ポケットWiFiルーターはどこで受け取るの?と思うかもしれません。

イモトのWiFiを提供するエクスコムグローバルさんは、日本国内ほとんどの場所に店舗を構えていますから安心です。

例えば僕の場合は、福岡国際空港をよく活用しますがもちろん店舗がありました。

インターネットで予約して、受取&返却は日本の空港で。

すごく簡単で、それでいて便利ですよね。

▼イモトのWiFiの詳細

 

エクスモバイル

海外ポケットWiFiレンタルサービスでは中小企業の部類に入りますが安さが売りのエクスモバイル

オプション(例えば予備バッテリーとか)選択が自由なため、価格をここまで安く抑えられているのだと思いますね。

僕は予備バッテリー とかいらないから出来るだけ安くしたい派ですので、これは本当にありがたいです。

もちろんオプションで予備バッテリーとか、補償なんかも付けることが可能ですよ。

なお、旅行中の故障や紛失を補償してくれる「安心パック」なら定価のたった10%アップの料金。

これは良心的過ぎる!

7日間・14日間・30日間のカンボジア旅行なら断然オトク!

最近では出張で訪れるビジネスマンも多くなったカンボジア。

そういった旅行者には、ポケットWiFiルーターを「パック」で予約するのがオススメ。

このパックは、最低7日間から最大30日まで選択できます。

もちろんレンタル期間が長ければ長いほどお安くなるから嬉しいですね(30日間パックを除く)。

各日程のパック料金(カンボジアの場合)は、下記をご参照下さい。

・7日間の場合:3,300円

・14日間の場合:6,600円

・30日間の場合:14,850円

自宅で受取&返却が可能!

xmobile-free

エクスモバイルでレンタルすると、実は自宅受取が出来ることをご存知でしたか?

インターネットで予約したけど、空港に行くのもギリギリになってしまうという場合でも安心ですね。

カンボジア旅行前日に自宅で受け取りをし帰国後はポストで返却も可能。

もちろん送料も一切無料です!(ポスト返却費用は360円)

こちらの送料無料キャンペーンは、2016年1月5日から1月31日までに旅行される場合のみ対象です。

通常日は自宅受取手数料540円。

忙しいビジネスマンにも安心のサービスですね。

なお、空港でも受取&返却が可能ですがこちらは空港手数料1,080円がかかってしまいますのでお気を付け下さい。

▼エクスモバイルの詳細

 

GLOBAL WiFi

海外ポケットWiFiレンタルサービスでは定評の高いGLOBAL WiFi

GLOBAL WiFiのポケットWiFiルーターなら、世界200以上のエリアを完全網羅しています。

更に嬉しいのは、結構な高頻度でキャンペーンをやっていて場合によっては通常よりも安い金額でレンタル出来るところ。

通常時でも安いのに、それでいて更にお安くなるなら絶対にレンタルしちゃいますよね。

なお、故障や紛失が心配だから補償してほしいという場合は「安心パック」に加入することをオススメします。

1日たったの500円で、万が一の過失(故障や紛失)でも100%補償してくれますよ。

もちろん空港で受取&返却可!

カンボジア旅行前にインターネットからレンタルすると、日本国内の空港で受け取りすることが可能です。

しかもお値段不要(無料!)ですから良心的ですね。

なお、自宅での受取&返却も可能ですが別途1,000円の手数料が発生しますのでお気を付け下さい。

ハワイ・台湾・韓国へ行くなら現地の空港で!

GLOBAL WiFiのポケットWiFiならば、ハワイ・台湾・韓国に限り現地の空港で受取&返却が可能です。

インターネットからの予約なしでは不可ですが、事前に日本で予約して現地の空港で受取。

旅行が終われば、またまた現地の空港で返却という手軽さは素敵です。

なお、カンボジアは残念ながら対象外でした(笑)。

現在キャンペーン実施中!

townwifi-summer2016

今Global WiFiで予約をすると、上の写真のような豪華賞品が抽選で当たります!

トラベルグッツとか、セルカアイテムとか魅力的ですよね。

また、各空港(国内)で受け取ればお子様に限りお菓子がプレゼントされます。

「サマープレゼント・キャンペーン」詳細

申込期間:2016年8月1日(月)~2016年9月30日(金)までの出発

対象条件:お申込み金額の合計が2,520円(税込)以上。

キャンペーン賞品:

1等:RICOH THETA Sエンジョイセット(1名様)
2等:トラベルグッズセット(3名様)
3等:セルカレンズ(5名様)
特別賞:グローバルWiFi オリジナルサーモボトル 500ml(30名様)

ANAカード保持者ならマイルが貯まる!

ana-jet

日本人であれば、特にビジネスマンはANAを利用することが多いと思います。

そんな全国のANA愛用者に朗報です!

実はGLOBAL WiFiは航空会社大手「ANA」と提携していますから、もちろんマイルも貯まりますよ。

ただし、ANAマイルが有効なクレジットカードに限ります。

インターネットからの予約に対して、200円で1マイルですから還元率も悪くないですね。

▼GLOBAL WiFiの詳細

 

さいごに

今回は、カンボジア旅行時に便利なポケットWiFiルーターのレンタル会社3社を一挙に比較してみました。

お値段で言えば圧倒的にエクスモバイルさんですが、キャンペーンの多いGLOBAL WiFiさんも魅力的ですよね。

なお、タイや他国経由でカンボジア入りする場合は間違いなくイモトのWiFiさんが1番。

ぜひ自分のご旅行に合ったWiFiルーターレンタル会社を選んでみて下さいね。

それでは、ポケットWiFiルーターと一緒に素敵なカンボジア旅行を!

 



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。