Xperia Z3やZ5のSIMカードにオススメしたいマイネオ(mineo)の設定方法

Xperia Z5 Compactを昨年末に購入しました。

しかも海外SIMフリー版ですから、ドコモやau以外のSIMカードが使えるんですよね。

そこで格安SIMカード会社(MVNO)を契約してみたよ。

今回は、Xperia Z3やZ5ユーザーにオススメしたいマイネオ(mineo)の設定方法です。

 

「Xperia Z5 Compact」を購入したよ!

xperiaz5compact-unboxing

2015年末頃に発売されたXperia Z5 Compact

僕は秒速で海外SIMフリー版をキャッシュで購入しました。

現在3ヶ月以上立ちますが、心配していた発熱も全く感じることなく大満足です。

また、Xperia Z5シリーズってカメラの性能も2,300万画素にアップしているから嬉しいですよね。

この端末のおかげで、あまりデジカメを持ち歩く機会が減りました。

海外SIMフリー版のメリット

僕が「海外SIMフリー版」のXperia Z5 Compactを購入した理由。

それは、ドコモ・au・ソフトバンクなどの大手キャリアと契約したくなかったから(笑)。

つまり大手キャリアさんだと通信料が高いじゃないですか。

質素倹約家な僕は、そんなムダな通信料を1円たりとも払いたくないワケです。

また、基本的に海外(タイ)を拠点にしていますので海外で使用することも想定していました。

そういった理由から、僕はあえて海外SIMフリー版を購入しましたよ。

もちろん海外SIMfフリー版でも、国内の格安SIMカード(通称MVNO)は使えます。

海外SIMフリー版のXperia Z5 Compactを購入するメリットとデメリット

2015年11月25日

国内(ドコモ・au)版でもMVNOが使えるよ

一方、ドコモやauから発売されている一般的なキャリアのXperia Z5 Compact。

同キャリアを解約すれば、実は格安SIMカードを使えます。

ドコモやauだと月々の支払が1万円か、もしくはそれ以上になりますよね。

もちろん、端末自体を24回払い(分割払い)出来るのがメリットでもあるのですが・・。

それを差し引いても解約して月々1,000円くらいの格安SIMカード会社と契約した方が安い気がします。

ところで、僕の父親は今年頭にドコモを解約しました。

大手キャリアとの解約は色々と手続きが面倒ですので、その流れを書いてみましたよ。

また、解約してもドコモやauユーザーなら下記で詳しく記述する格安SIMカードで運用できますからね。

おかげで父親のスマホ代金は、現在では月々1,000円ちょっとと破格です。

ドコモの解約手順を違約金0円でiPhoneをやめた僕が詳しく解説するよ

2016年1月16日

 

MVNOなら「マイネオ(mineo)」1択!

mineo

僕が今回、契約した格安SIMカード会社は今話題沸騰中の「マイネオ(mineo)」です。

こういったMVNOって、初めて契約するときは不安になりますよね。

でも、僕はmineoと契約して大満足です。

mineoであれば番号そのままで乗り換える(MNP転入)ことも可能ですし、海外SIMフリー端末でも使えますよ。

また、元ドコモやauユーザーであればSIMロックを解除する必要もありません。

ただし契約の際は、必ず以前のキャリア(ドコモかau)の回線を選ぶ必要があります。

つまりドコモやau回線(選択可)をそのまま使えますから、通話も速度も超快適なんですよね。

もちろんXperiaシリーズ全てで使えますよ!

(※ドコモ・au回線端末/もしくは海外SIMフリー端末)。

auとドコモ回線で使える格安SIMカード会社「mineo(マイネオ)」の評判とオススメ料金プラン

2016年1月24日

 

マイネオ(mineo)の「設定方法」

お待たせしました!

ここからは実際に、XperiaシリーズのAndroidスマホでのmineo設定方法を書いてみました。

とは言っても全く難しくないので、ご心配なく。

今回使用した端末は、僕も愛用しているXperia Z5 Compactです。

①ナノ(nano )SIMカードをXperiaに挿入

xperiaz5-nanosim

「マイネオ(mineo)公式サイト」で契約を済ませると1週間以内にSIMカードが到着します。

(※Xperia Z3とZ5シリーズのSIMカードのサイズは、「ナノ(nano)」ですので契約の際はお気を付け下さい)

同封されているのは、ナノSIMカードおよびご利用ガイドの2点。

ナノSIMって本当に小さいですよね(小さすぎて無くしてしまいそうです・・笑)。

SIMカードを取り出したら、Xperia Z5シリーズの場合は上の写真のように差し込みます。

なお、事前にスマホの電源はオフ状態で。

差し込むのが少し難しいですが、ガラス画面を反対に向けると挿入しやすいですよ(上の写真参照)。

キレイに差し込めたら電源を入れます。

②設定アプリ内の「Wi-Fi」をオフ

xperiaz5compact-mineo01

mineoのデータ通信を設定する前に、必ずWiFi設定をオフ(切)にして下さい。

③設定アプリに戻りその他の設定から「モバイルネットワーク」を選択

xperiaz5compact-mineo02

モバイルネットワーク以外の項目は、何も触る必要がありません。

④モバイルネットワーク内の「アクセスポイント名」を選択

xperiaz5compact-mineo03

このときに必ず「データローミング」をオン(入)にして下さい。

⑤アクセスポイント名の画面右上にある「+」を選択

xperiaz5compact-mineo04

「+」下の項目は無視して問題ありません(お使いの端末によって表示が異なる場合があります)。

⑥画面上の「名前」「ANP」「ユーザー名」「パスワード」を設定

xperiaz5compact-mineo05

名前に関しては何でも構いませんが、「mineo」としておくと分かりやすいです。

「ANP」「ユーザー名」「パスワード」に関しては、ご利用ガイドに掲載。

ご利用ガイドは、SIMカードと一緒に同封されています。

⑦入力後は下にスクロールして「認証タイプ」を選択

xperiaz5compact-mineo06

認証タイプを選択すると4つの項目が現れます。

必ず「CHAP」を選択して下さい。

⑧最後に右上にあるバーを選択し「保存」ボタンを押して完了

xperiaz5compact-mineo07

お疲れ様でした!

これにて「mineo」の設定は完了ですのでインターネットに繋がります。

なお、既に通話も既に使える状態になっていますよ。

格安SIM・マイネオ(mineo)まとめ!

・番号そのままでドコモやauから乗り換え(MNP転入)られる!

・元ドコモやauユーザーならSIMロック解除不要で乗り換えられる!

・月々のスマホ代が最安値1,000円台から!

▼マイネオ(mineo)の詳細

 

さいごに

ドコモやauのような大手キャリアのスマホ代金は高すぎます。

月々1万円以上って、年間で10万円超えますからね。

安く抑えられるところは、しっかりと節約してみませんか?

僕の父親もドコモを解約し格安SIMカード会社(通称MVNO)と契約しています。

今回は、僕も契約しているマイネオ(mineo)をXperia Z3やZ5で設定する方法を書いてみました。

ぜひ参考にされてみて下さいね。

expansys-xperia 2717932



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。