小籠包が絶品のディンタイフォン(鼎泰豊)は台北101で必ず食べてほしいおすすめレストラン

台湾旅行と言えば、美味しい中華料理ですよね。

特に小籠包はさまざまな種類があり、レストランも多種多様。

今回は、台湾・台北でも人気の高い「ディンタイフォン(鼎泰豊)」へ行ってきました。

台北101の地下1階ですから、ぜひ夜景観光の前後にどうぞ。

日本人にも評価の高いおすすめレストランですので、迷わずレビューしてみました!

 

先ずは「台北101」を観光しよう!

taipei101

台湾の名物観光地と言えば、台北にある「台北101」ですよね。

初めての台湾観光で必ず行く大人気観光スポットと言って間違いありません。

旅行会社のツアーでも間違いなくルートの1つとされています。

ミーハーな僕ですから、今回の初台湾旅行でも真っ先に台北101へ向かいました。

台湾で1番高い建物だけあって、本当にどこからでも台北101を見ることが出来ますね。

地下鉄MRTでも良かったのですが、僕はホテルからタクシーで向かいました。

台北101に到着して、間近で見るとやっぱり超デッカイですね(笑)。

(※地下鉄MRTで行く方法:MRT板南線「市政府」駅2番出口を出て徒歩15分)

コレが台北101からの夜景だ!

dscf6516
dscf6512

到着したら、さっそく高速エレベーターで89階の屋内展望室へ直行。

ただし、旅行シーズンなどは特に混みます。

僕はオフシーズンでしたが、それでも列に並ぶこと20〜30分。

上の写真のような、最高の台北夜景が僕をお出迎えしてくれました。

もちろん、360度パノラマビューを楽しめますよ。

ミーハーかもしれませんが、初めての台湾旅行では絶対に行くべし!

料金は1人500元(約2,000円以下)でした。

(※ちなみに、台湾通貨の種類やレートの良い台湾元の両替所などは下記を参考に)

台湾の桃園国際空港でのSIMカード購入方法と台湾元の両替場所まとめ

2016年12月1日

 

その後は「小籠包」三昧!

dscf6503

さて、台北101の夜景はいかがでしたか?

お腹も空いてきたことですし、ではメインの中華料理を堪能してみましょう!

そのレストランが、僕が今回ご紹介したい大人気店「ディンタイフォン(鼎泰豊)」です。

ディンタイフォンは台北に何店舗かあり、日本人旅行者にも人気が高いですよね。

そして実は、台北101の地下1階にも店舗レストランがあるんです。

台北101の夜景を楽しんで、お腹が空いた後に食べるディンタイフォンの小籠包は格別。

「ディンタイフォン(鼎泰豊)」@台北101

dscf6488

台北101の地下1階にあるディンタイフォン(鼎泰豊)。

上の写真はディンタイフォンを外から見た様子ですが、かなり大人気でいつも満席状態。

特にランチと夕食どきは、大変込み合うことが予想されます。

僕が行ったときは閉店間際でしたが、それでも30分くらいは待ちました。

事前の「電話予約不可」なところを見ても、ディンタイフォンの人気ぶりがわかりますね。

少人数なら「相席」がオススメ!

dscf6487
dscf6492

ディンタイフォンの入口に到着したら、名前と人数をスタッフに申告しましょう。

その際に、プライベートか相席かを聞かれます。

最初プライベートにしようと思いましたが、なんと相席の方が待ち時間が短いとのこと。

プライベートなら概ね1時間以上待つところを相席なら約20分ほどで済みました。

ですので、もし少人数で行く場合は間違いなく「相席」をオススメします。

相席は意外と悪くないぞ!

dscf6496

相席を選択すると、こういった個室のようなところに連れてこられます。

ディンタイフォンはかなり大きいレストランで、こういった個室が実に10部屋以上。

僕が最初に連れてこられたときは、この個室のお客さんはゼロでした。

あとから増えては来ましたが、相席になってもそんなに違和感ありませんでしたね。

ちょうど僕の隣には日本人旅行者が相席し、少しお話をし盛り上がりました。

「ディンタイフォン(鼎泰豊)」@台北101の詳細!

URL:鼎泰豊&台北101の夜景鑑賞ツアー

(※↑事前予約すれば鼎泰豊と台北101で並ぶ必要がなく、しかも安心の日本語ガイド付きおすすめツアープランです)

住所:110 台湾 Taipei City, Xinyi District, City Hall Rd, 45號台北101購物中心

電話番号:+886 2 8101 7799(電話での事前予約不可)

営業時間:11:00 – 22:00

 

ディンタイフォンの中華料理

dscf6498

さて、ここからはディンタイフォンの美味しい中華料理を写真とともに紹介していきます!

ディンタイフォンは、日本人をはじめ外国人旅行者に人気のお店。

そのため、中華料理も日本人や外国人の口に合うよう調理されていますよ。

美味しい中華料理を、ぜひディンタイフォンで楽しんで下さいね。

その場で調理の様子も楽しめる!

dscf6506
dscf6507

ディンタイフォンの魅力の1つが、小籠包を作っている調理場を見学できるところ。

調理場がガラス越しになっているから、ついつい見ちゃいます。

僕ら外国人には、本当に興味深い様子で実に新鮮でした。

こういった一工夫が、ディンタイフォンがいつまでも人気たる所以ですね。

本場のチャーハンに小籠包やシュウマイも!

dscf6501
dscf6499

本場、中華料理と言えばチャーハンですよね。

油がギッシリと詰まったチャーハンは最高に美味しかったです。

また、小籠包とシュウマイも肉汁たっぷりでほっぺたが本気で落ちるかと思いましたよ。

これはぜひ現地で楽しんでほしい。

締めは「おっぱい」みたいなデザートで!

dscf6504

最後の締めは、正に「おっぱい」みたいなデザートを頂きました。

完全に名前を忘れてしまいましたが、僕の中ではおっぱいで完全に完結しています。

日本で言うところのあんまんみたいなものですかね。

とっても美味しかったですよ!

ディンタイフォン最高ですから、台湾旅行の際は行かれてみて下さいね。

ディンタイフォン@台北101まとめ!

・場所は台北101の地下1階だから夜景鑑賞のおともに最適!

・ディンタイフォンは電話予約完全不可!

・だからツアーを事前予約するのがオススメです!

▼台北101夜景鑑賞&鼎泰豊ツアー(日本語ガイド付き)の詳細

ホテル予約サイトで「台北」の格安料金を見てみる!

Agoda.com

Expedia.co.jp

Hotels.com

 

さいごに

日本人旅行者にも大変人気が高い中華料理レストラン。

台湾・台北の台北101にある「ディンタイフォン(鼎泰豊)」に行ってきました。

かなり混んでいて、昼食・夕食どきは確実に1時間以上並ぶことでしょう。

しかし、僕らは閉店間際を狙っていったので何とか30分前後で食べることが出来ました。

とは言っても、相席だったのですが・・。

もし皆さんが行かれる場合は、ツアーの方が楽かもしれませんね。

いずれにしても、ディンタイフォンで食べた中華料理はとても美味しくて格別でした!

台湾旅行の参考にぜひされて下さい。

taipei-expedia taiwan-agoda



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。