この度、タイのパタヤにて結婚式をさせて頂きました。
お相手は当ブログ「SEKATABI」にもちょくちょく出ていたタイ人女性です。
式当日は朝・夜の2部構成で、総勢500名以上の方々に来て頂きました。
日本からも友だちが来てくれたりと、もう感無量です。
皆さま、本当にありがとうございました!
(※最後に、Amazonの欲しい物リストを公開させて頂いております)
早朝はタイの伝統的な結婚式

タイの結婚式は、いわゆる「伝統的な式」と「欧米式」と2通りあります。
これは現在の日本と同じですね。
僕らは、朝はタイの伝統的な式(結婚式)を行いました。
早朝8時前から始まって、何だかんだで終わったのはお昼過ぎでしたね。
日本と違って、結婚式の長さが尋常ではありません(笑)。
参加およびお手伝いをしてくれた僕の同期や後輩もさぞ疲れたことでしょう。
本当に、心からありがとうございました!
※タイの伝統的な結婚式の流れは、今後詳しく記事にする予定です。
夜は住民が一堂に会するオープンな披露宴

そして夜は、オープンな披露宴を開催させて頂きました。
こちらがいわゆる欧米式で、僕らの服装もスーツとドレスに衣装チェンジ。
僕はタイ人嫁から、以前「400人くらい参加するよ」と聞いていましが信じていませんでした。
ですが・・当日は何ということでしょう!
400人どころか、テーブルとイスが足りなくなる始末。
村長や県庁のお偉いさんなども駆けつけ、総勢500名以上の方々にお越し頂きました。
ケーブルTV(?)も来てた気がしましたが・・どこかで流れたのだろうか?
また、僕の友だちもバンコク・台湾そして日本からも多く参加して下さり感無量です。
もちろん多くのブロガーさんも駆けつけてくれましたよ。
皆さま、本当にありがとうございました!
Last Day. jp┃マタヨシさん(@Sayobs)
あしたはもっと遠くへいこう┃前ちゃんさん(@Maechan0502)
kankeri02の海外ノマド生活┃小野田さん夫妻(@kankeri02)
RESTARTLOG┃ヨウさん(@yodroid)
metroglyph メトログリフ┃さがやんパイセン(@sagatman)
これからも叱咤激励お願い申し上げます!
昨年までは、色々と事情もあり日本とパタヤ(タイ)を行き来する生活をしておりました。
2017年からは2度目の海外転出届も済ませ、完全にパタヤ移住を再開させます。
まだまだ僕のブログも、僕自身も一流とは言えません。
むしろ二流ですら無いかもしれませんね・・。
そのため、今以上に自分とブログ磨きをしていく所存でございます。
今後とも叱咤激励のほど、宜しくお願い申し上げます!
ホテル予約サイトで「パタヤ」の格安料金を見てみる!
さいごに
2016年末に身内だけで日本での結婚式をあげました。
そして、今年(2017年)にはタイ・パタヤで大規模な結婚式および披露宴を行いました。
多くの方々にご参加頂き、また多くの方々に祝福の言葉を頂き言葉がありません。
これからは、本当の意味でタイ・パタヤを拠点にしてタイ人妻とともに生活していく所存です。
ひょんなことから興味を持って、しまいにはタイ人の妻を持ち移り住んでしまったタイ。
人生とは何が起こるか本当に分からないものですね。
大好きなタイに、心よりありがとう!


▼パタヤに彼女を持つ僕が厳選するエリア別オススメ人気ホテルランキング10選
▼タイ・パタヤ在住の僕が、1泊2日のパタヤ旅行プランを組んでみた!初めてのパタヤならここへ行けば間違いなし
▼タイ・パタヤの行き方まとめ!エカマイから乗れる直行バスが絶対にオススメです