博多・天神南駅周辺でデイユース日帰りプランを利用したホテル「福岡アルティイン」レビュー

博多で1泊して、翌日の夕方にLCC(格安航空会社)の飛行機で福岡空港から関西空港まで行きました。

でも、夕方までどうやって時間潰そうかな?

博多は既に観光を終えていたし、荷物も多いしと・・思っていたのですが、ホテルの「日帰り/デイユース」プランがあることを思い出しました。

そこで今回は、日帰り(デイユース)プランで利用したホテル「福岡アルティイン」のレビューです。

博多・天神南駅周辺での、日帰り(デイユース)プランならココがおすすめ!

 

デイユース/日帰りプランで予約した「福岡アルティイン」

博多・天神に位置する「福岡アルティイン」ホテル。

年末に博多に行った際に、ふと思い立って利用してみました。

でも、実は宿泊していません。

この福岡アルティインでは、デイユース/日帰りプランを利用しました。

デイユースまたは日帰りプランとは?

名前の通り「宿泊はしないけれど、数時間をホテルの一室で休憩できる」プランのことですね。ようは、「ラ◯ホテル」の休憩みたいなイメージです。

僕が福岡アルティインホテルの日帰り(デイユース)プランを利用した理由は、単純に時間を潰すためでした。

実は天神周辺で1泊した後に早朝に友だちを福岡空港で見送って、僕は夕方のLCC(格安航空会社)で同じように福岡空港から大阪に向かう予定でした。

ですが宿泊したホテルは朝11:00チェックインですし、その後に夕方までかなりの時間が余ったんですよね。

それで、地下鉄(福岡)空港線の天神駅にも徒歩で行ける立地にあった「福岡アルティイン」の日帰り(デイユース)プランを活用したというワケです。

【アクセス】最寄り駅は地下鉄・七隈線「天神南駅」から徒歩3分

「福岡アルティイン」ホテルの最寄り駅は、地下鉄・七隈線「天神南駅」です。

この天神南駅の⑥番出口から、徒歩たったの3分程度でした。

ただし天神南駅は七隈線ですから福岡空港に1本では行けませんし、僕はあまり七隈線を使ったことがありません。

しかし、福岡アルティインは福岡空港行きの地下鉄・空港線のある「天神駅」も徒歩圏内。

徒歩だいたい10分以内くらいで天神駅に行けました。

なので福岡アルティインは、博多・天神周辺で1泊して夕方のLCC(格安航空会社)まで時間が余った・・という場合などに大変便利な立地です。

ホテル予約サイトで格安料金を見てみる!

楽天トラベル

じゃらんも

 

福岡アルティインの客室(セミダブル・ルーム)

上の写真は、福岡アルティインのデイユース/日帰りプランで利用した客室です。

僕は嫁と2人で利用しましたので、セミダブルのお部屋。

当然小さなお部屋ですが、仕事用のデスクやテレビも付いていて快適でした(※インターネットは有線LANのみ)。

デイユース/日帰りプランには、もちろん個人利用のためのシングル・ルームあります。

1部屋・4,500円/1人〜(2人の場合は2人で4,500円〜)。

このデイユース/日帰りプランが素晴らしい点は、最大12時間のあいだ利用できるところです(+2,000円でそのまま宿泊可)。

ただしチェックインは正午12時。

そのため僕らは前泊したホテルのチェックアウト時間を1時間伸ばし12時までにしてもらって、帳尻を合わせましたね。

外でランチしながら時間を潰しても良いかもしれません。

浴室は嬉しいバスタブ付き!

デイユース/日帰りプランの客室でも、もちろんバスタブが付いています。

僕は前泊までの観光・友だちのアテンドでかなり疲れていましたので、ゆっくりと湯船に浸かりました。

浴室とトイレが別々じゃないのは、もしかしたら女性には不人気かもしれませんね。

ですが、歯ブラシなどのアメニティもしっかりしていました。

時間をつぶすためのVOD・DVD機器あり

バスタブにも浸かりゆったりと出来ましたが、飛行機までまだかなりの時間があります。

そこで、映画が見放題のVODで1本映画を見ることに。

ただしVODは1日1,000円と高いですから、例えば近くのTSUTAYAなんかでDVDを借りても良いかもしれませんね。

フロントで、DVD機器を貸してくれます。

▼福岡アルティインの詳細

 

休憩中はコインランドリーで洗濯(乾燥機アリ)

僕が湯舟に浸かったり映画を見ている間に、嫁さんは洗濯をしてくれていました。

福岡アルティインには、コインランドリーがあって便利ですね。

僕らは夕方の飛行機で大阪に向かったのですが、大阪でも3泊したので今のうちに洗濯できて良かったです。

もちろん乾燥機もあったので、すぐに洋服を乾かすことが出来ました。

 

博多・天神観光にも便利な立地

次に、ホテル「福岡アルティイン」周辺の観光情報をお伝えします。

福岡アルティインの最寄り駅は、上でも書いた通り地下鉄・天神南駅または天神駅でしたね。

この周辺は、大型ショッピングモールがひしめき合う激戦区。

つまりショッピングするには、持って来いの場所です。

また、屋台・ナイトスポットでおなじみの中洲も天神駅から1駅(徒歩でも行けます!)。

この中州には、キャナルシティ博多もありますね。

僕らはチェックアウトする1時間半くらい前に、食事もかねて近くの警固公園周辺を散歩してみました。

周辺にはレストランやカフェも多くて、大変便利な場所ですね。

お子様やご家族連れにはファミリールームが人気(サウナ付き!)

福岡アルティインには、もちろん宿泊することが出来ます(むしろ宿泊の方がメジャー)。

特にファミリールームという大きな客室は、お子様や家族連れに人気が高いお部屋のようでした。

バスタブは当然付いていて、なんと驚くことに3人が一緒に入れるサウナ付き。

宿泊料金もそんなに高くありませんから、ぜひ博多・天神周辺を観光する際に宿泊またはデイユース/日帰りプランを利用されてみて下さいね。

ホテル予約サイトで格安料金を見てみる!

楽天トラベル

じゃらんも

 

さいごに

大阪までのLCC(格安航空会社)に乗るまで時間があったので、初めてデイユース/日帰りプランというを利用してみました。

このプランのことを知らなかったら、昼前から夕方(20時)の約8時間を足が棒になるまでカフェをはしごする羽目になるところでしたよ・・(笑)。

博多・天神南駅または天神駅から徒歩で行けて、最大12時間も滞在しておけるのは良いですね。

福岡アルティインは、また利用したいと思います。

博多・天神周辺で時間を潰すのに困ったら、ぜひ福岡アルティインを利用されてみて下さいね!

expedia-japan 



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。