ブログを書いてて本当に嬉しいときは報酬よりもただ「ありがとう!」の一言を頂いたとき
「なんとなく」から始まった当ブログも早いもので2年が経過していました。 最近ではブログ運営術系のネタを書くのは控えていましたが、無性に書きたくなったので特別に。 ブログを2年やっていて、楽しいことはいっぱいあります。 今…
「なんとなく」から始まった当ブログも早いもので2年が経過していました。 最近ではブログ運営術系のネタを書くのは控えていましたが、無性に書きたくなったので特別に。 ブログを2年やっていて、楽しいことはいっぱいあります。 今…
僕は子どもの頃からジャッキー・チェンが大好きです。 最近はあまり見る機会がなかったのですが、久しぶりにHulu(フールー)で映画『プロジェクトイーグル』を見ました。 そこで思ったのですが、この映画に出てくる主人公って本当…
タイのバンコクにも増えてコワーキングスペース。 でも、お隣パタヤはいかがでしょうか? 実はパタヤにも唯一、カフェより快適なシェアオフィスがあります。実際に行ってみたよ。
定住先を捨てた生活。 つまりノマドをスタートして4ヶ月目に突入しました。 そこで一種の不安じみたものが僕の心に見え隠れしてきましたので備忘録として書いておきますね。
日本でも有名になりつつあるYouTuberという職業。 僕も大好きで、特に外国人のYouTube動画をよく見ています。 今回は、「見ると旅に出たくなる」オススメ海外YouTuberを紹介しますね。
多くの人が海外ノマドという生活を難しいと考えます。 でも、コスト面から見れば実はそんなに非現実的な環境ではありません。 今回は、ノマドワーカーに最適な都市をランキング形式でご紹介してみました。
海外旅行での宿泊費は出来るだけ安く抑えたいですよね。 実は、短期と長期旅行でホテル予約サイトを使い分ければ料金を抑えることが出来ます。 更に旅行ポイントが貯まったり初回登録で25ドル分の割引クーポンがもらえたり。 この使…
未だに多いタイの行商ですが、僕はそこに「嫌われる勇気」の本質を見たような気がします。 さっき、たまたま通りかかった行商のタイ人はダンボールを売っていました。 ビックリと同時に僕はなぜか関心してしまったんですよね。