台北駅近くでおすすめな格安ビジネスホテル2選を宿泊レビュー(2,000円以下のドミトリーあり!)
初めての台湾旅行で訪れた台北。 九份などの観光地がメインでしたが、予定があったので観光ついでに台北にも3泊しました。 台北の土地勘0なので、台北駅周辺(西門町あたり)のビズネスホテルを選択。 結果的に、観光・レストラン・…
初めての台湾旅行で訪れた台北。 九份などの観光地がメインでしたが、予定があったので観光ついでに台北にも3泊しました。 台北の土地勘0なので、台北駅周辺(西門町あたり)のビズネスホテルを選択。 結果的に、観光・レストラン・…
台湾の台北はスイーツの街として有名かもしれません。 僕も意外と(?)甘党系男子ですから、初めての台北旅行は楽しみにしていました。 そして台湾スイーツと言えば、「アイスモンスター」ですよね。 今回は台北駅から地下鉄に乗って…
Samsung(サムスン)ファンがずっと待っていたギャラクシー S8とギャラクシー S8プラス。 今回は、僕も購入を検討しているGalazy S8とS8+(海外SIMフリー版)のスペックを比較表にしています。 また記事後…
最近のドローンは性能が良くて低価格。 特に、DJI社の提供するドローンはそれが顕著です。 ここタイでも、観光地に行くとドローンを飛ばしている人を見かけます。 彼らはどこでドローンを買っているのかと思っていたら、サイアムデ…
お友だちから結婚祝いで「チェキ」を頂きました。 ここ数年、日本や海外でも密かなブームになっていますよね。 今のチェキって、かなりスタイリッシュでオシャレ。 また、スマホ連動機能のあるチェキまであったりと進化しています。 …
買い物のついでに、たまたま通りかかった携帯屋さんに立ち寄りました。 するとメチャメチャ格好良い機種を発見! どのメーカーかと思っていたら、なんと「Xperia XA」じゃないですか。 始めてX実機を見ましたが、かなりオシ…
タイのパタヤでリーズナブルなホテルを見つけました。 中心地で大型ショッピングモール近く。 繁華街のウォーキングストリートなら、乗り合いタクシーで約3分。 しかも、低価格なのに屋上プールまで完備されています。 パタヤ旅行の…
カンボジアのプノンペンへ行ってきました。 今回はゲストハウスに滞在。 ゲストハウスって、しっかり選ばないとハズレが多いですよね。 ですが「ワンストップホステル」は、日本人経営なので安心できました。 女性の1人旅にも迷わず…
プノンペン空港から市内リバーサイドまでバスで行ってみました。 今までは、トゥクトゥクとタクシー使っていたので今回が初めてのバス移動。 最初は心配でしたが、実際に乗ってみると便利で格安! バックパッカーをはじめ、多くの旅行…
台湾の台北で旅行者に1番人気なナイトマーケット。 それは、間違いなく「士林夜市(しりんよいち)」ですね。 僕は台湾旅行が初めてでしたので、ご多分に漏れず立ち寄ってみました。 美味しい屋台やお土産屋さんが並び大変楽しかった…
ミニドローンなんて、ただのオモチャだと思っていました。 ですが、実際に操縦してみるとめっちゃ楽しい。 今回購入した機体は、今まさに人気に火がつき始めているドローンです。 この興奮を多くの人に伝えたいと思い記事にしちゃいま…
分厚くて太い財布が大嫌いで、薄いマネークリップのような財布を使っています。 しかし、これらの財布のデメリットは小銭入れを別に持つ必要があること。 小さい財布をスマートに持ちたいけど、これじゃ本末転倒です。 ですが、画期的…
タイやバンコク旅行の際に心配なのがインターネット環境ですよね。 特に初めて行く旅行者なら、ネット周りをしっかりと準備をしておきたいところ。 そこで、タイ旅行でレンタルしたいWiFiルーターについて書きました。 福岡空港か…
Xperiaの新機種「Xperia XZ」と「Xperia X Compact」が発売開始! テレビCMでもバンバン流れている超人気機種ですね。 Xperia好きの僕としては、記事にせずにはいられませんでした。 そこで今…
カメラって、皆さんはどう使っていますか? 風景を取るのも好きなんですが、僕は彼女との思い出を撮るのが1番好きです。 でも、スマホと違って自撮り(セルフィー)って難しいですよね。 そこで高画質なデジカメで、簡単に自撮りが出…
シンガポール旅行は、近年かなり人気沸騰中ですよね。 ですが、まだ行ったことない僕にとっては「マリーナベイサンズ」のイメージしかありません。 シンガポール旅行の魅力は、きっとまだまだあるはず。 そこで、シンガポールでインタ…
ドローンの人気企業と言えばDJIです。 そんなDJIが手がける超最強のドローン「Inspire 1」を体験してきました。 空撮のプロが認めた4Kカメラ・360度回転などまさにプロ仕様。 さすが映画製作にも使われているだけ…