天神のコワーキングスペース!電源とWiFiがある「天神仕事基地」は学生が運営する部活動のような空間
僕の地元である福岡には多くのコワーキングスペースがあります。 電源とWiFiのカフェでする仕事も良いですが、やっぱり集中するにはオフィスが1番。 今回は、天神で見つけた「天神仕事基地」に立ち寄ってみましたよ。
僕の地元である福岡には多くのコワーキングスペースがあります。 電源とWiFiのカフェでする仕事も良いですが、やっぱり集中するにはオフィスが1番。 今回は、天神で見つけた「天神仕事基地」に立ち寄ってみましたよ。
東京出張の際、僕は成田空港から出発する飛行機の時間を勘違いしていました。 しかも気付いたときにいた場所は神奈川県。 あのときはマジで焦った(笑)。 今回は、LCCに遅刻しそうになったときの対処法を僕の経験をもとに書いてみ…
広島出張の際、宿泊するのは必ず広島市内になるかと思います。 そこで今回は、ある程度リーズナブルで極上のビジネスホテルをじゃらんを元に僕なりの視点でランキング化してみました。 これは絶対に泊まりたい広島ホテルランキングの決…
宮島に行く途中、仕事で急いでインターネットを使う必要があったので立ち寄ったカフェ。 入口から2階席までオシャレで、ついつい長居をしてしまいました。 何やら猫もいて、癒やされたよ(笑)。
旅行では、広島市内に宿泊するのが普通ですよね。 ですが、1度は世界文化遺産の宮島に泊まってみたいと思ったことはありませんか? 今回は、じゃらんの口コミを混ぜながら僕も実際に行ってみた人気ホテルと旅館を徹底的に特集してみま…
広島で電源とWiFiのカフェを探していたら見つけたコワーキングスペース。 オフィスビルの半分を使った空間は、なんともオシャレで本当に居心地が良かった。 今回は国内ノマドワーカー必見の情報です!
広島で仕事がありましたので、ついでに宮島に足を運んでみました。 宮島観光と言えば厳島神社が有名ですが、実はロープウェイで登れる弥山もオススメなんです。 今回は実際に山頂まで行ってみました。
広島での仕事を終え、広電に乗って宮島に行ってきました。 世界文化遺産の島として有名な宮島。 厳島神社やロープウェイで登る弥山など、実はパワースポットとしても有名です。 僕も大きなパワーをもらえた旅でした。
広島で仕事を終えて新幹線まで時間があったので広島旅行をしてきました。 行きは何も知らずにJRを使っていましたが、帰りは広島電鉄というローカル路線に乗ってみた。 これは安くて超絶便利!