きたー!2014年12月より訪日インドネシア人に対するビザ免除を外務省が発表

indonesia-visa

観光立国を謳う日本。

訪日タイ人・マレーシア人などへのビザを免除したのが昨年の話。

いよいよ、訪日インドネシア人へのビザ免除も外務省より発表されました。

これは本当に嬉しい!

 

[adsense]

インドネシア人へのビザ免除開始!

ビジットジャパンキャンペーンなど積極的に訪日外国人の受け入れに力を入れている日本。

特に今回のタイをはじめ、東南アジア諸国の訪日外国人旅行者数が直近でかなり増えています。

そして、9月30日に外務省より発表されていた訪日インドネシア人へのビザ免除ですが、12月1日より正式に施行される模様。

昨日(11/7)付で外務省のホームページに掲載されています。

インドネシアも他の東南アジアの国々と同じように親日ですから、このビザ免除は本当に嬉しいニュースですね。

ただ、タイ人及びマレーシア人に対して出されたビザ免除処置と違いインドネシア人に対しては「IC旅券事前登録制」のビザ免除となるようです。

IC旅券事前登録制とは?

つまりパスポートを事前に取得し、またインドネシア国内の在外公館(日本大使館・総領事館・領事事務所)への申請が必要のようです。

このパスポートが新たにスタートするIC旅券付きの特殊なパスポートで、3年間有効。

これを取得すると15日以内の日本滞在であれば、この3年間は何度でも入国がビザなしで許可されます。

外務省より

渡航目的 : 短期滞在(観光,商用,親族・知人訪問等)
滞在期間 : 15日
有効期間 : 3年又は旅券の有効期間満了日(有効期間が3年未満の旅券で申請した場合)までのどちらか短い方
手数料 : 無料
登録までにかかる日数 : 原則2業務日

 

日本人に対するビザ免除も決定!

今回の訪日インドネシア人へのビザ免除を受けて、インドネシア政府は日本人へのビザ免除措置(30日間)を決定しました。

早ければ来年の頭にも施行されるようですよ!

来年からビザの免除処置がされる予定国は、日本を初め5カ国(オーストラリア・中国・ロシア・韓国)です。

現在、インドネシアを訪れる外国人旅行者の数は900万人程度ですから、これを期にますます増えていくでしょうね。

日本と同じように2020年までの目標は2000万人とのことです。

 

さいごに

タイ在住の僕は、実は日本が大好きなんです。

そんな大好きな日本にインドネシア人をはじめとしたASEAN諸国の人々が訪れてくれるのは本当に嬉しいですね。

今回のビザ免除処置でどこまで訪日外国人旅行者数を伸ばせるか。

日本政府、そして外務省ありがとう!

コチラの記事も合わせてどうぞ

海外在住者でも日本で使えるスゴイSIMカード!僕も東京出張で利用したタイ発SUGOI SIMバンコク本社に遊びに行ってみたよ

おめでとうビジット・ジャパン!日本への外国人旅行者が1000万人超え、次の目標は3000万人へ

【速報!】タイ人旅行者のビザ免除7月1日より施行が決定



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。