パタヤで人気が高い観光地と言えば、「ウォーキングストリート」ですよね。
欧米人を中心に、日本人やアジア人旅行者などで毎夜にぎわっています。
しかし、このウォーキングストリート内には正直あまり良いホテルはありません。
今回は繁華街周辺の新築ホテルについて、記事にしてみました。
なんと、あのマリオット系列の4つ星ホテルです!
この記事の目次
マリオット系列の「カントリーヤード」

今年(2015年)オープンした「カントリーヤード」ですが、僕もかなり注目しています。
その理由は単純で、かなり立地が良いところ(後述)。
また、このカントリーヤードって実はマリオット系列なんですよね。
そうあの世界的ホテルブランドのマリオットグループが、運営を手がけているホテルなんです。
もともとこの場所には、「ベストウェスタンホテル」というホテルがありました。
それをマリオットホテルが買収して、改装して今年からカントリーヤードとしてオープンしたんでしょうね。
マリオットグループが運営するホテルですが、4つ星ホテルですので価格もお手頃ですよ。
パタヤにまた1つ、大注目のホテルがオープンしました。
ウォーキングストリートも徒歩圏内!

カントリーヤードホテルの場所は、やや内陸部のプラタムナックヒルの下に位置します。
上のマップを見る限り、かなり内陸部で不便なように感じますよね。
しかし、実態は決してそうではありません。
なんとパタヤ最大の繁華街「ウォーキングストリート」まで徒歩10分圏内なんです。
僕もこの辺を実際に歩いてみましたが、本当に便利な場所にありました。
また、タイの2大ビーチである「パタヤビーチ」と「ジョムティエンビーチ」の中間地点というのも面白いですね。
ジョムティエンビーチとは、パタヤビーチのちょうど反対側にあるビーチです。
こちらはまだ旅行者も多くないため、比較的ノンビリしたビーチ。
パタヤ旅行で両方のビーチを楽しめるちょうど良いホテルは、このカントリーヤードが1番かもしれません。
マリオット系列なのに、お値段もかなりリーズナブルなのが嬉しいですよね。
ラン島に行きバリハイ桟橋近し

また、注目してもらいたいのが「バリハイ桟橋」までたったの500メートルということ。
バリハイ桟橋とは、パタヤで人気の「ラン島」へ行くボートが出ている桟橋ですね。
500メートルだと徒歩約5〜7分程度でしょうか。
ナイトライフの充実した「ウォーキングストリート」で遊んで、翌日はラン島でマリンスポーツ。
または昼間はラン島に行ってバカンスを楽しんで、夜はウォーキングストリートでパーティーなんてのも可能ですね。
カントリーヤードは立地が良くて、本当にオススメですよ!
ちなみに、ラン島についてはいぜん書いた下記もあわせて参考にされて下さい。
新築だから客室もキレイ!

ホテルを選ぶ最大の理由は、清潔さとお値段かもしれません。
このカントリーヤードであれば、新築でリーズナブルだから両方の条件を満たしています。
マリオット系列の4つ星ホテルなのに、オフシーズンは5,000円前後から。
また、新築ホテルですから比較的キレイですね。
カップルや、家族でのプライベート旅行にぜひどうぞ。
部屋にはバスタブ有り

カントリーヤードホテルが日本人旅行者に人気の理由は、清潔さと価格だけじゃありません。
なんと格安なのに「バスタブ」が付いているんです。
バスタブって、1泊5,000円前後からのホテルにはそうそう付いていませんよね。
この辺のホスピタリティさは、さすがマリオットだと言えます。
バスタブで、ぜひ旅の疲れを癒して下さいね。
なお、お部屋サイズは小さいものから最大でデラックスサイズ(2 Bedroom)まであります。
子どもを連れたパタヤ家族旅行でも全く問題ナシですね。
もちろん、全室無料WiFi完備です。
屋外プール素晴らしい!

そして、カントリーヤードホテル最大の目玉が屋外プール。
南国の楽園(パタヤ)に行くからには、素敵なプールは外せませんね。
パタヤって、実は海があまりキレイではありません。
そのため、パタヤ旅行のホテル選びに「プールが素晴らしいこと」は必須条件です。
ホテルの野外プールで存分に泳いで、夕食はウォーキングストリートで。
もちろん、プールで楽しむカクテルも格別ですよ!
フィットネスクラブ付き

パタヤは欧米人旅行者が多い観光地です。
そのため、「フィットネスクラブ」が付いたホテルは特に喜ばれますね。
ただ、日本人はあまり海外旅行でフィットネスを使うことが少ないかもしれません。
ですが最近はフィットネスも日本で市民権を得ましたので、人によっては嬉しい施設かも?
また、長期滞在者にもかなり重宝されるかもしれませんね。
清潔さ・価格・立地・そして施設と、どれを取っても大満足なホテルです!
ホテル予約サイトで格安料金を見てみる!
さいごに
近年のパタヤの開発が目まぐるしくて、拠点にしている僕でさえ驚かされます。
今のパタヤ市長は、「家族連れでも楽しめるパタヤ」を目標に開発を指導しているようですね。
このカントリーヤードも、やはり家族連れでも楽しめる素敵なホテル。
ラン島へ行くボート乗り場(バリハイ桟橋)にも近くて、立地も文句の付けようがありません。
また、男性にとってもウォーキングストリートが徒歩圏内なのは嬉しいですね。
深夜近くまでお酒を飲んでも、歩いて帰れます。
パタヤ旅行の拠点に、カントリーヤードをぜひどうぞ。


▼パタヤに彼女を持つ僕が厳選するエリア別オススメ人気ホテルランキング10選
▼タイ・パタヤ在住の僕が、1泊2日のパタヤ旅行プランを組んでみた!初めてのパタヤならここへ行けば間違いなし
▼タイ・パタヤの行き方まとめ!エカマイから乗れる直行バスが絶対にオススメです