パソコン仕事の多い人は、特に目がよく疲れませんか?
僕もブロガーですので常にパソコンと向き合った仕事スタイルです。
目が疲れると、肩まで凝ってくるからいけません。
また、それが悪化すると頭痛や不眠にまで悪化してきますよね。
そこで今回は、そういった悩みを解消してくれるホットアイマスク「めぐりズム」のレビューです。
この記事の目次
パソコン作業で目が疲れる・・

僕は1日中、ほぼずっとパソコン作業をしています。
また、外出先や移動時間でもスマホをずっと見ていることがほとんど。
さすがにマズイと思い危機感を持っていました。
何が悪いかって、やっぱり目がスゴく疲れちゃうんですよね。
目の疲れだけならまだ良いのですが、ヒドいときは肩凝りにまで発展します。
人によっては、頭痛に悩ませている人も多いのではないですか?
でも、仕事でパソコンを使うから目をあまり休められないという悪循環。
ところで、なんで画面やモニターを見てるとこんなにも目が疲れるのでしょうか?
原因は「ブルーライト」に有り
パソコンやスマホの見過ぎ、またTVの見過ぎでも発生するこれらの症状。
実は「ブルーライト」が影響だと言われています。
ブルーライトとは、パソコンやTVなどのモニターあるいは画面から発せられる人工的な光源。
名前の通り青い光のことを指します。
青い光は散乱しやすいようで、その際に目がピントを合わせる負荷が特に大きくなるようですね。
ヒドくなると頭痛や不眠にも繋がるようですから、これは現代病の1つと言えそうです。
だって、今どきパソコンを使わない仕事なんてないですから(もちろんTVやスマホもブルーライトです)。
僕は頭痛はないですが、目が疲れる→肩凝り&不眠という症状に悩まされていました。
定期的に休めれば良いようですが、ブロガーという職種柄どうしてもパソコン画面を見る必要があります。
そんなときに見つけたのが、今回ご紹介したい「目の疲れを解消」してくれる商品。
これは、健康グッズの中でも久々の大ヒットでした!
花王「めぐりズム」が良い感じ!

目の疲れを蒸気で解消してくれるホットアイマスク・めぐりズム 。
花王さんから以前からずっと発売されているようですが、僕は初めて知りました。
たまたま、YouTubeで芸人のケンドーコバヤシさんが紹介してたんですよね。
さっそくAmazonで購入してみましたが、14枚入りで900円弱。
毎日使うことはありませんから、2日に1回使うと計算すると1ヶ月持ちますよね。
これは健康グッズの中で、久々の大ヒットの予感・・。
実際に使ってみた
僕も、早速「めぐりズム」を使ってみましたよ。
装着した感じ、アイマスクですから重さを感じさせません。
耳元のフックも特に気にはなりませんでしたね。
封を開けてると、直ぐにジワジワとアイマスクが温かくなってきます。
だいたい2〜3分くらいで40度まで上昇し、約10分間持続。
約10分間というと、スゴく短いように感じますよね。
ですが、昨日も僕は使ってみたのですが気付いたら10分以内に眠りに落ちていました。
目の周りがほんのり温かくて、とっても気持ち良いんですよね。
ずっとパソコン作業をしていましたから、特に心地よく目を休めてくれます。
ただし、初めて使ったときは全く眠れませんでした。
これは効き目が良いと聞いていたので、使える喜びで逆に興奮しちゃったんでしょうね(笑)。
YouTubeでも、ケンドーコバヤシさんが同じことを言っていました。
1度目は違和感がありましたが、2〜3度目くらいには慣れてスーッと気持ち良い眠りに付けます。
この感覚、ぜひ目の疲れで悩んでいる方に試してほしいですね!
めぐりズム「おすすめの使い方」
とっても大満足な「めぐりズム」ですが、1週間使ってみてオススメの使い方を見つけましたよ。
ずっとパソコン作業で疲れていた目を休めたり、休憩させてあげたり・・。
1枚1枚が使い捨てですから、多くの場面で役に立ちそうですね。
寝る前(就寝前)

1番ポピュラーな使い方ですね。
仕事の後に、シャワー(お風呂)を済ませて電気を消して・・。
めぐりズムは約10分しか温かくないですから、必ず眠る準備が出来てから封を開けて下さい。
パソコン作業で疲れ目を気持ち良い癒やしてくれますよ。
僕も今日、このブログ記事の後に使って眠るのが楽しみで仕方がありません(笑)。
1度目は少し違和感がありましたが、今では無くてはならない存在です。
飛行機や電車移動

たまたま新幹線に乗る機会がありましたので、移動中も使ってみました。
仕事が忙しくて移動時間くらいは目を休めたい・・そんなときにスゴくオススメですね。
ホットアイマスクなので目を温めてくれるのは当然で、もちろん光を遮断してくれる効果もあります。
また、1枚1枚の使い捨てですからバッグに常時入れておいても邪魔になりません。
短い移動時間での仮眠に、ぜひご活用下さい。
起きてから(起床後)

そして以外な使い方として、起床後に。
もちろん、良く眠れてスッキリしたときにはかなりの逆効果です(笑)。
例えば前日に寝付きが悪かったりとか、睡眠時間が足りないときって朝が辛いですよね。
でも毎朝、必ず早起きしないといけない・・。
そんなときに椅子などに座って、10分だけめぐりズムをお試し下さい。
大切なのはベッドの中で使わないこと(ベッドで使っちゃつとそのまま眠っちゃいます)。
だいぶスッキリとして、1日をスタート出来ますよ。
・40度の温かい蒸気が約10分間持続!
・パソコン作業での目の疲れを心地良く癒やしてくれる!
・1枚1枚の使い捨てだから移動時間にもぜひ!
さいごに
あまり健康に気を使わない僕。
ですが、やっぱり目の疲れやそれから来る肩凝りは死活問題です。
このめぐりズムを使い始めてから、そういった症状が少しずつ減りました。
パソコン作業での症状って、今の時代もはや現代病の1つなんですよね。
ぜひ、皆さんの症状がめぐりズムで少しでも解消することを切に願っています。
今後は当ブログでも、健康グッズはいろいろと紹介していきますね!


▼パソコンのしすぎで首が痛いならストレートネックが原因かもよ
▼夏休みのタイ旅行に持って行きたい防水グッズと日焼け止めアイテムまとめ
▼インターネットで映画やドラマを視聴できる配信サイトとテレビや旅行先でも見れちゃう方法まとめ