タイ屈指の観光地チェンマイ。
基本的にオシャレな街なんですが、特にオススメなのが「ニマンヘミン通り」です。
チェンマイ大学周辺のこの通りはチェンマイの代官山の異名もあるほど。
そこで今回は、このニマンヘミン通り周辺のカフェやレストランをご紹介してみました。
チェンマイ旅行では、ぜひどうぞ!
この記事の目次
チェンマイの代官山「ニマンヘミン通り」

チェンマイのオシャレストリートと言えば、間違いなく「ニマンヘミン通り」とその周辺です。
この近辺は、レストラン・カフェ・雑貨屋などが充実していますよ。
ニマンヘミン通りとは、リンカム交差点から南へ約2kmに延びる通りでチェンマイの代官山とも。
ちょうど、観光名所のドイステープやチェンマイ動物園に続く道の途中にあります。
チェンマイ大学近辺と言えば、なお分かりやすいでしょうか。
僕がチェンマイに行きだした7年前もキレイでしたが、近年ますます魅力的な通りになりつつありますね。
このニマンヘミン通りは、バンコクで言う「サイアム(BTSサイアム駅)」周辺。
2014年には、超大型ショッピングモールの「MAYA(上の写真)」もオープンしました。
その頃からこの周辺が活気付き始めたような気がしますね。
今では世界中のガイドブックにも乗るようになり、チェンマイの定番観光地となりました。
チェンマイ旅行の際は、必見のショッピング&レストラン通りですよ。
ちなみに、MAYAとモール内にあるコワーキングスペースについては下記を参考に。
「ニマンヘミン通り」周辺の様子

ニマンヘミン通り(大通り)から少しソイに入ると、これまたオシャレなお店が並んでいます。
(※ソイとは、大通りに対しての横道のことで各ソイには番号が振り分けられています)
どの道に入っても、オシャレなカフェやレストランの他に高級ブティックなども並んでいて楽しいですよ。
チェンマイ大学の学生のデートスポットとしても定番ですよね。
また、もちろん今では多くの外国人旅行者をニマンヘミン通り周辺で見かけるようになりました。
僕も次回は、この辺をもっともっと探索してみようと思っています。
スパやサロンも充実!

ニマンヘミン通りの路地裏に入ると、こういったキレイなスパやサロンも多いです。
素敵なスパが充実していて、ぜひ日本人旅行者にもオススメしたいですね。
また、サロンで髪を整えたりなんてのも良いかも。
タイ人の定員さんなので少し心配かもしれませんが、こういったキレイなところは安心です。
僕のタイ人彼女も、よく旅行先でサロンに行っていますよ。
良かったらお試しあれ。
この周辺でオススメしたい「レストラン」

僕が初めてチェンマイに行ったときから、毎回欠かさず訪れるレストラン。
それが、ニマンヘミン通りソイ17にある「Khun Mor’s Cuisine」です。
ここは従業員の質も高くて、とても安心してタイ料理をはじめ多国籍料理を楽しめますよ。
また、メニューが全て写真付きですからタイ語や英語が分からなくても問題ナシ。
こういった一手間が、旅行者思いで素敵ですよね。
料理も外国人旅行者に優しいテイスト!

料理は、全て外国人旅行者の口に合うよう味付けされています。
なので日本人でも、タイ料理が苦手な旅行者でも美味しく頂けますよ。
また、タイのラーメン(バーミイ)の種類も充実。
麺だけで4種類ありますから、ぜひ1つ1つトライしてみて下さいね。
URL:https://www.facebook.com/kcuizine.centralfestivalchiangmai
住所:Nimmana Haeminda Rd Lane 17
(Mueang Chiang Mai District, Chiang Mai 50200)
営業時間:8:30 – 22:00
※ニマンヘミン ソイ 17(Nimmanhaemin Soi 17)を入ってすぐ
ニマンヘミン通り周辺の「大人気ホテル」

タイの古都(京都)として観光客にも人気が高いチェンマイ。
僕も大好きで、やっぱり何度でも行きたくなってしまう魅力がありますよね。
さて、そんなチェンマイですが出来れば3泊4日以上で来ることをオススメしています。
それは昔の遺跡群が多いからというのが1つ。
御存知の通り古都ですから、日本の京都のように多くの歴史的寺院があります。
もう1つの理由は、ナイトマーケットやオシャレな通り(今回のニマンヘミン通りなど)があること。
1〜2日では絶対に周りきれませんから、ぜひゆっくり宿泊してチェンマイをお楽しみ下さい。
そこで、ここからはニマンヘミン通り周辺の素敵なホテルを2件だけ紹介します。
アキラ マナー チェンマイ (Akyra Manor Chiang Mai)

1件目が、モダンな作りが魅力的な5つ星ホテル「アキラマナーチェンマイ」です。
写真のような屋外プールやフィットネスルームが最高に気持いですよね。
プールにはサイドバー、レストランやコーヒーショップも完備。
また、気になる客室ですが外観に負けないくらいモダンでオシャレな作りをしています。
正にオシャレなニマンヘミン通りにピッタリな、とってもオシャレな高級ホテル。
もちろん、無料WiFi付き。
客室は全30室のみですので、オンシーズンは早めに予約することをオススメします。
ホテル予約サイトで格安料金を見てみる!
2015 ヤンタラシリ リゾート (Yantarasri Resort)

2件目が、南国リゾート感を漂わせる魅惑の「ヤンタラシリリゾート」です。
屋外プールもあり、サイドバーやレストランも南国リゾート調のホテル。
また、客室も南国のリゾートを思わせる作りで旅の疲れを忘れてリラックスできます。
特に「Executive Room」以上のお部屋にはバスタブもあり。
これだけ魅力的なホテルなのに、お値段は控えめ。
女子旅や、カップルでの旅行にピッタリな魅力的なホテルですよね。
ホテル予約サイトで格安料金を見てみる!
さいごに
チェンマイは僕も大好きでよく行きます。
しかし、最近はいろいろと忙しくて実に1年ぶりでした。
あの頃も目覚ましい発展をしていましたが、たったの1年で更に発展していますね。
そして、今回の記事で紹介したニマンヘミン通り。
僕が初めてチェンマイに訪れたとき、よく分からず通っていたのがこの周辺です。
今思い返すと、そう言えば当時からオシャレさを見せていました。
何とも懐かしく感じるとともに、これからのニマンヘミン通りの発展が楽しみですね。
今回の記事が、チェンマイ観光の参考になりましたら幸いです。


▼バンコク人気ホテルの決定版!タイ旅行で大注目なスクンビット・シーロム・サイアム地区をエリア別に詳しく紹介します