タイ屈指のリゾート地であるパタヤ。
高速バスを使って2時間で行ける観光地ですから、ぜひ遊びに行ってほしいです。
さて、そんなパタヤ旅行ですが学生などはゲストハウスを探しているかもしれませんね。
また、長期で滞在する旅行者にもオススメです。
そこで今回は、パタヤの「Seaside Guesthouse」について書いてみました。
この記事の目次
格安ホテル「Seaside Guesthouse(シーサイドゲストハウス)」

「シーサイドゲストハウス」は、パタヤビーチにほど近い場所にあります。
パタヤビーチから徒歩1分圏内という立地が最高ですね。
僕も実際に宿泊してみましたが、ゲストハウスというよりは格安ホテルと言った感じ。
そのため、一般的なゲストハウスのように知らない旅行者と宿泊するようなことはありません。
基本的に部屋はすべてゆったりくつろげる個室スタイルでしたよ。
つまりゲストハウスのように、宿泊者と仲良くなりたいという旅行者には向いてません。
また、格安とは言っても個室ですから1泊◯◯円というのは難しいですね。
オフシーズンでも、1泊1,500〜2,000円くらいはかかります。
でも、個室で1泊その価格帯ならかなり安いですよね。
今回は僕も宿泊してみたシーサイドゲストハウスのレビューです。
宿泊費を抑えたい学生や、バックパッカーのような旅行者にオススメな超格安ホテルですよ。
ホテル予約サイトで格安料金を見てみる!
部屋も全く不都合ナシ!

僕が泊まった時は1泊600バーツ(約1,800円)でしたが、全く不都合はありませんでした。
特に今回運良く宿泊できた角部屋は、通常の客室より少しだけ大きいようですね。
シャワーは温水が出ますし、部屋には冷蔵庫まで付いていました。
ただし、テレビは付いていますが未だにブラウン管で全てタイ語の番組が流れています。
もちろんクーラーも完備していますから、思う存分冷房をお楽しみ下さい(笑)。
時期により価格は変動しますが、総合的に見てむしろ安いぐらいと言って良いかもしれません。
この値段であれば、1週間以上の滞在でも宿泊費をかなり低く抑えることが出来ますね。
ホテル館内には無料WiFi完備ですが、残念ながらプールはありません。
徒歩1分でパタヤビーチなので、あまり気にならないかと(ホテルの立地は後述)。
立地もなかなか便利だぞ!

シーサイドゲストハウスは、パタヤビーチからもほど近いソイ3にあります。
(※ソイ3とは通りの名前のことを指し、例えばソイ1やソイ12など順番に名前が付いています)
ホテルにはプールがありませんがパタヤビーチが近いですから、思う存分泳げますね。
また、少し足を伸ばせばラン島という離島がありマリンスポーツも楽しめます。
下記では具体的に、シーサイドゲストハウスから近い施設や観光地をまとめてみました。
セブンイレブンが徒歩30秒

シーサイドゲストハウスからパタヤビーチと反対側に歩くと、約30秒でセブンイレブンがあります。
僕はセブンイレブンが大好きで、だいたいの買い物はここで済ませちゃいますね。
例えば、シャンプーや石鹸を買ったりビールを買ったりなど。
当たり前ですが、日本と同じで生活用品から飲食品まで何でもそろっています。
WiFiと電源カフェ「Tom N Toms」は徒歩3分

パタヤには僕が大好きなカフェがいくつかあります。
その1つが大型チェーン店の「Tom N Toms(トムアンドトムズ)」で、何と言ってもホテルに近い。
シーサイドゲストハウスから3分程度と、目と鼻の先にありますよ。
ここはWiFiと電源が完備ですし、ビュッフェ形式の朝は朝食も出しているので大変便利。
パタヤビーチと反対側の通り(セカンドロード)沿いで、ちょうどソイ3とソイ4の間にありますよ。
僕はよくこのカフェを利用して、ブログの記事を書いたりしています。
大型ショッピングモールにも近い

パタヤのショッピングと言えば、大型ショッピングモールの「セントラルフェスティバル」です。
この通称セントラルも、シーサイドゲストハウスからそんなに距離がありません。
乗り合いタクシーのソンテウ(10バーツ)なら、3〜5分くらい。
ここには高級ブランドショップの直営店や、日本食レストランなどが入店しています。
また、タイ土産として有名なNaRaYaやタイ雑貨のお店も充実していますよ。
最近、僕が特に気に入っているのがカルバンクライン(ジーンズ)やアルマーニ(エクスチェンジ)などのブランド店です。
よく半額セールなどをやっていますが、もちろん直営店ですから偽物はありません。
パタヤのおすすめホテルもどうぞ!

さて、パタヤと言ったらビーチリゾートですよね。
シーサイドゲストハウスも良いですが、せっかくならば高級ホテルに宿泊してみませんか?
僕も格安ホテルは好きですけど、彼女や両親と旅行する場合は違います。
最近も両親をパタヤに招待しましたので、高級5つ星ホテルを予約してあげました。
とっても喜んでくれて、すごく楽しいパタヤ旅行になったようです。
旅行はホテルが全てではありませんが、せっかくの海外(タイ)旅行であることも事実。
少し背伸びをしてリゾートホテルもあわせてどうぞ。
ホテル予約サイトで格安料金を見てみる!
さいごに
パタヤって、知れば知るほど本当に魅力的な街ですよね。
現在、僕はパタヤと日本を行き来していて本当にそれを感じます。
バンコクから2時間ですから、立地も悪くありません。
そして、格安から高級まで多種多様なホテルが全てそろっています。
シーサイドゲストハウスは、個室型の格安ホテルですね。
今回の記事が、パタヤ宿泊費を安く抑えたい旅行者の参考になりましたら幸いです。


▼タイ・パタヤ在住の僕が、1泊2日のパタヤ旅行プランを組んでみた!初めてのパタヤならここへ行けば間違いなし
▼タイ・パタヤの行き方まとめ!エカマイから乗れる直行バスが絶対にオススメです