東京ディズニーランドのレストランならカリブの海賊で人気の「ブルーバイユー」がオススメ

東京ディズニーランドをもっと楽しむなら、レストランで料理を絶対に食べてもらいたい!

僕は彼女と実際にレストランで昼食を取りました。

カリブの海賊から見た「ブルーバイユー・レストラン」が素敵だったんですよね。

今回は、東京ディズニーランドでも有名なこのレストランのメニューや料理の写真をアップしてみたよ。

 

「ブルーバイユー・レストラン(Bluebayou Restaurant)」

bluebayou-top

東京ディズニーランド内のアドベンチャーランドエリアにあるレストラン。

「ブルーバイユー」に実際に行ってみました!

アドベンチャーランドエリアにある「カリブの海賊」から見えるあのレストランです。

カリブの海賊から見えるそのレストランは確かに素敵で、アトラクションが終わった瞬間ブルーバイユーに直行。

予約も一切入れていませんでしたが、平日で雨の日だったのでなんとか30分待ちで席に案内されました。

レストラン内は、映画『パイレーツ・オブ・カリビアン』のような世界観で、実際にジャックスパロウがいそうな雰囲気。

とってもロマンチックな空間ですから、カップルは迷わずこのブルーバイユーに行くことをオススメします。

「ブルーバイユー」の場所はこちら

adventure-land

東京ディズニーランドの正面ゲートを入ってすぐ左手。

アドベンチャーランドにある「カリブの海賊(☆がある建物)」と同じ建物内です。

※僕らは平日の雨の日でしたので並ぶことなく入れましたが、人気レストランですので予約する方が良いかも。

▼ご予約はディズニー公式サイトから

 

ブルーバイユーの「メニュー」はコレだ!

bluebayou-menu

東京ディズニーランド内のどのレストランよりも高めの価格設定がされているブルーバイユー。

お値段高いだけあって、やっぱり美味しかったです。

僕らは「シェフのおすすめコース」というブルーバイユー鉄板のコース料理を注文しました。

実際に食べた料理(2015年4月の様子)の写真は下記です。

※季節によってメニューは変わりますしので参考程度にお考え下さいね。

ソーセージとベジタブルのトマトスープ

DSCF3196

「シーフードのマリネとベジタブルサラダ(ガトー仕立て)」もしくはこちらのどちらかを選べます。

次回は前者を選んでみよっと!

ローストビーフ・ガーリックオニオンソース

DSCF3198

もちろん焼き方も選べます。

僕はたしかミディアムレアを選んだような。

あ、写真は撮り忘れましたが「パン」か「ライス」どちらかでお召し上がり下さいね。

キャラメルチョコレートムースケーキ

DSCF3203

スィーツ大好き男子の僕にはタマラナく美味しいムースケーキでした。

彼女が食べきれなかった分まで食べちゃいましたから(笑)。

 

「レストラン&ホテル」のダブルコンボが最強!

disneyland-hotel

東京ディズニーランドでのレストランは絶対に「ブルーバイユー」がオススメです。

では、ホテルはどうしますか?

僕は予算の関係で今回は断念しましたが(2人で東京1週間観光だったので・・)、ディズニーオフィシャルホテルが人気です。

特に家族連れやカップル旅行で泊まると100倍楽しめること間違いなし!

ホテルによっては客室からパレードが見れたりと特別な経験が目白押しのようですよ。

僕も少し奮発して泊まっておけば良かったかな・・。

結婚して子どもが出来たら、次は絶対に泊まってやるんだー!

東京ディズニーリゾート公式ホテルを見てみる!

楽天トラベル

じゃらん

一休.com

 

さいごに

実は人生初となる東京ディズニーランド(厳密には4歳のときに行ったようですが記憶ナシ)。

雨の日ということもあり少し残念でしたが、でもブルーバイユーで彼女と過ごした時間は良い思い出です。

ディズニーリゾート内にはいろいろなレストランがあるようですね。

次回行くときは他のレストランも試してみたいな。

あ、もちろん絶対にディズニーオフィシャルホテルにも泊まるんだーい!

expedia-japan 



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。