世界中から厳選された現地ツアーを予約できる「VELTRA(ベルトラ)」なら旅行ポイントが貯まります

旅行をするときのツアーって、どこで予約されますか?

旅行代理店も良いですが、僕は絶対にインターネット派です。

ネットだと掲載数も圧倒的に多くて、面白いツアーが目白押しですからね。

今回は、好きな現地ツアーがきっと見つかる「VELTRA(ベルトラ)」について詳しく書いてみました。

旅行ポイントも貯まるから、旅行好きに必見ですよ。

 

現地ツアー予約サイト「VELTRA(ベルトラ)」

veltra-top

海外旅行前に各国の現地ツアーを事前予約できるVELTRA(ベルトラ)

僕も大好きでよくお世話になっていたりします。

そんなの初めて聞いたという読者も多いかと思いますので、簡単にご説明しますね。

ベルトラとは、海外300都市以上のユニークで魅力的な現地ツアーを簡単に予約できるサイトのこと。

例えば、アメリカ横断ツアーとかラオスの象使いツアーとか。

サイトを見ているだけでもワクワクしてしまう面白い現地ツアーがたくさんありますよ。

また、海外現地ツアーだけでなく「日本国内ツアー」も多数取り扱っていたり。

例えば僕はタイ人彼女と東京観光に行ったときに、着物体験ツアーを活用しましたが本当に楽しかったです。

予約も簡単で、好きな日時を指定してクレジットカードで支払うだけ。

ただし現地ツアーですので、ツアーの集合場所には自力で行く必要があります。

ですが、多くの現地ツアーが市内のホテルまで迎えに来てくれるから初心者でも安心ですね。

また各ツアーの詳細には、自力で行く場合のルートなども記載があります。

そして現地集合だからこそ安くツアーに参加できますからね。

僕も東京で実際にツアーへ参加しましたので参考までにレビューを書いてみました。

東京で着物レンタル体験してみた!訪日外国人旅行者にも人気な三越前にある着物屋「橋楽亭」レビュー

2015年6月10日

VELTRAでポイントを多く貯める方法

さて、そんなベルトラには実はポイント制度が存在します。

つまり参加すれば参加するほど、旅行ポイントがもらえて次のツアーが大変オトク。

普通に参加するだけでポイントは貯まるのですが、せっかくなら人よりも多く貯めたいですよね。

僕はある方法を使って旅行ポイントを多く貯めました。

ベルトラの旅行ポイントたくさん貯めたい旅行者は、ぜひ下記を参考にされてみて下さいね。

門外不出のオトク情報ですよ(言い過ぎか・・笑)。

現地ツアーを事前予約できるVELTRA(ベルトラ)で人より多くポイントを獲得する方法

2015年7月1日

 

海外旅行を安く済ませる方法!

travel-tips

ところで、VELTRA以外にも僕がお伝えしたマル秘節約旅行方法があります。

ここからは少し趣向を変えて、海外旅行を安く賢く済ませる方法を書いてみましたよ。

先ず、旅費の大部分を占める「航空券を安く買う方法」から。

僕はいつも格安航空会社(LCC)を活用しています。

しかし、各旅行会社に行って全てのLCCを比較していたらキリがありませんよね。

そんなときはLCCのフライト料金を簡単に検索・比較ができる「Skyscanner」がオススメです。

僕はよく「バンコク⇔福岡」間のフライトが多いですが、安いときは往復3万円以下。

そんな格安航空券は、Skyscanner以外で見つけることは絶対に出来ませんよね。

次に旅行金額を圧迫するのが、滞在先のホテル予約。

でも、僕は旅行ポイントもたくさん貯まる「agoda」を活用して節約しています。

agodaはエージェントを通していないため、他のホテル予約サイトよりも安くホテルを予約できますよ。

またリワードと呼ばれる旅行ポイントの還元率が高いのもありがたい。

つまりagodaで宿泊すればするほど、1泊あたりの宿泊費を安く抑えることが出来るのです。

最後に意外とバカにならない海外旅行保険を安くする裏ワザ。

それが海外旅行保険が自動付帯しているクレジットカードを申し込むことです。

ツアー会社で加入するのと同じ補償額を実は、クレジットカードのみで済ますことが出来ちゃいます。

僕は年会費が無料の「エポスカード」を愛用しています。

浮いたお金で、現地の美味しいレストランで夕食なんていかがですか?

海外旅行保険が年会費無料で自動付帯して更に医療費キャッシュレスなクレジットカードならエポスカード

2016年1月7日
海外旅行を安く済ませる方法まとめ!

・格安航空券(LCC)を比較検索するなら「Skyscanner」が便利!

・海外ホテル予約なら旅行ポイントも貯まる「agoda」が絶対にオススメ!

・海外旅行保険は実は年会費無料の「エポスカード」でコト足りる!

 

僕が今年注目している旅行先はココ!

veltra

ここからはベルトラの話に戻し、実際にいくつか現地ツアーを見てみましょう。

今年トレンドだと思われる旅行先を3つ選んでみましたよ。

僕の独断と偏見で選択していますので、良し悪しはご配慮下さい(笑)。

皆さんが、今年行きたい旅行先はどこですか?

台北(台湾)

今、僕が最も行きたい海外旅行先の1つが台北です。

台北はトランジットで何度も立ち寄っているのですが、実は空港以外に行ったことがありません。

誰かが、Twitterでつぶやいていましたけど台湾旅行って今年もトレンドのようですね。

小さな町ですが本場の中華も美味しいでしょうし、ぜひ行ってみたいところ。

僕の地元「福岡」からなら格安航空で往復2万円台です。

ブロガー仲間もいますので、これは本当に早いところ行かないとな・・。

▼台湾の現地ツアー詳細

バンコク(タイ)

やっぱり僕も大好きな国タイは今年も外せません。

特に首都「バンコク」は、いつも人気観光地トップ5位圏内ですよね。

素敵なマーケットや寺院も多くあり、夜はスカイバーなんかも比較的安く楽しめますよ。

また、ビーチに行きたければバスで2時間のパタヤやラン島が近いのも魅力的。

バンコク(スワンナプーム)国際空港は、東南アジアのハブ空港になっていますから近隣諸国へも楽々です。

ぜひ、遊びにいらしてみて下さいね!

▼バンコクの現地ツアー詳細

香港・マカオ

僕も既に3回訪れた香港とマカオ。

実は今年8月には彼女と行く予定で既に航空券とホテルも予約しちゃいました。

香港・マカオは物価も高いですので、VELTRAを使って現地ツアーを安く抑えてみませんか?

夜景が素敵な香港にカジノの街マカオ。

どちらも、とっても魅力的な現地ツアーがありそうですね。

▼香港・マカオの現地ツアー詳細

 

さいごに

現地ツアーって、日本のツアー会社で予約するとビックリするくらい割高ですよね。

ですがインターネット予約サイトVELTRAなら、現地で予約するのと同程度の金額で済んでしまいます。

これを使わない手は、絶対にないですよね。

僕も現地ツアーが大好きですので、いつもお世話になっています。

ツアーによっては外国人旅行者と一緒になることもあるので、いろんな人に出えて楽しいんですよね。

やっぱり度はこうでなくっちゃ!

今回の記事が、現地ツアーを探している旅行好き読者の参考になっていましたら幸いです。

expedia-half imoto-wifi



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。