博多駅近くのカニ食べ放題店「元祖びっくりかにや」が2500円で驚くほどのボリュームだったよレビュー

今まで、こんなにもカニを食べまくったことがない!ってくらいのカニが食べられるお店。

「元祖びっくりかにや」博多店に行ってきました。

博多や天神周辺でガッツリ食べたい人、観光で遊びに来る人は必見ですよ。

今回は、実際に行ってきたレビューです。

 

「元祖びっくりかにや」博多店

DSCF4953

地元・福岡県北九州市出身の僕は意外と近くにある博多へ遊びに行くという経験がありません。

もちろん拠点が基本的にタイのパタヤということもあるのですが(笑)。

さて、そんな僕ですがこの度タイ人の彼女が僕の地元に遊びに来たいということだったので久しぶりに博多駅周辺をブラブラしました。

旅行前にいろいろと下調べしていたところに見つけたのが、今回夕食を頂いた「元祖びっくりかにや」さん。

タイ人には何やらカニが大人気のようで僕の彼女もタイ人の友だちから聞いたのだとか。

福岡出身の僕はと言えば・・そんなところがあったのか!?と眼から鱗だったのは言うまでもありません。

この「びっくりかにや」ですが、何がスゴイって一人前2,500円で1時間30分の間カニが食べ放題なんです。

まさにビックリの一言に付きますよね。

半信半疑な僕でしたが、出てきたのは赤い大皿にのった「カニ・カニ・カニ」のオンパレード。

もう食べきらんばかりのカニに度肝を抜かれてしまいました。

そしてこの「びっくりかにや」さんが素敵なところは、カニに普段触れない僕らのような貧乏人のために簡単な食べ方を詳しく教えてくれるところ。

カニって甲羅が硬いから食べにくいので、僕はあまり好きではありませんでした。

でも、「びっくりかにや」さんのスタッフが簡単に食べられる方法を教えてくれたところキレイに剥ける剥ける。

大皿はペロッと2人で食べきってしまいましたとさ。

なお1枚目の大皿を食べきれば、もちろん2枚目の大皿が出てきます。

2枚目を食べきれば3枚目・・4枚目と続きまさにカニ尽くしのカニ食べ放題店でした。

ボリューム感たっぷりで安くてオススメですよ。

「びっくりかにや」の詳細!

住所:福岡県福岡市博多区 東光 2-1-13 協栄ビル 1F

(JR博多駅筑紫口より徒歩5分)

電話番号:050-5570-7731

開店時間:11:00~14:30(ランチ)/17:00~23:00(ディナー)

 

「黒豚しゃぶしゃぶ」まで食べ放題だぞ

DSCF4955

この「元祖びっくりかにや」さんですが、どう食べ放題プランでは実は黒豚しゃぶしゃぶも食べ放題!

意外とこの黒豚が美味しく実は僕はカニは横に置いて黒豚ばかり食べていました。

大皿で出てきたのですが彼女は黒豚を一切食べず、僕1人で珍しく大皿2枚を完食してしまったくらいです(笑)。

カニの甲羅を剥くのが面倒だったってこともあるのですが。

たぶんそんなに高級な黒豚ではないのかもしれませんが、薄くスライスされたお肉がカニだしと相まって美味。

ビールも進んで、素敵な1時間30分を過ごすことができました。

支払いの前に注意するところ

さて、気になるお会計ですが一人前2,500円!

だったと言いたいのですが、テーブルチャージが1人600円ですので一人前3,100円。

そして1ドリンクオーダー制ですので、僕のビールと彼女のオレンジジュースで2人で合計7,000円程度でした。

テーブルチャージと1ドリンク制を知らなかったので、皆さんはくれぐれもお気を付け下さい。

お店にデカデカと書いてくれていたら◎かなと不満なところはそれくらい。

まあ、2人で7,000円でカニと黒豚が食べ放題なら全然リーズナムルなのですが(笑)。

 

訪日タイ人旅行者にも大人気!

thai-dress

この「びっくりかにや」さん、福岡に訪れるタイ人の中ではスゴく有名なのだとか。

福岡旅行と言えばカニ食べ放題というくらい人気店の1つ。

僕らが食べに行ったときは時期も時期でしたので、タイ人を見なかったですがオンシーズンはタイ人の団体で満員ということもあるそうです。

地元の僕でも知らないお店をタイ人はよく知ってらっしゃる(笑)。

タイはカニも高いですから、2,500円で食べ放題となると自然と口コミで広がっていったのでしょうね。

また1つ福岡にも(ほとんどないけど)僕の行きつけのお店ができそうです。

博多観光に来られる際は、ぜひ食べに行かれてみて下さいね。

福岡の格安ホテルを見てみる!

楽天トラベル

じゃらん

一休.com

 

さいごに

今回は久しぶりに地元(よりは少し離れてるけど)博多のカニ食べ放題へ行ってきました。

こんだけのカニを低価格で食べられるお店って、たぶんここ以外では見つけることができないんじゃないでしょうか。

観光や旅行で福岡に遊びに来る人はもちろん、地元が福岡の人もぜひ行かれてみて下さい。

JR博多駅から徒歩5分という立地も嬉しいですね。

きっとカニと黒豚の量に度肝を抜かれること間違いナシです(笑)。

expedia-japan 



ABOUTこの記事をかいた人

海外ノマドや旅行情報を中心に自身の経験を交えてブログで発信中。カメラやスマホなどのガジェット類も大好き(旅の7つ道具として紹介しています)。また、「タイ」をこよなく愛し1年の半分以上をパタヤとバンコクを中心に暮らしています。嫁はタイ人。